おすすめ注目レース
2015年6月28日 柏林賞 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第10レース 実力上位ハクタイホウに注目
生駒 有輝夫
4歳三冠第一弾。叩かれつつ体調が上昇してきたハクタイホウに期待。力を考えればハンデも克服可能で首位が期待できる。障害巧者カンシャノココロ、ホクショウメジャーが相手も、復調気配窺えるカゲホウトウ、カイシンゲキも無視できない。実績上位ホクショウマサルは追走で手間取らなければ勝ち負けに加われる。
ハクタイホウは自己条件の一戦で格上馬が相手となった前走でも2着。叩かれつつ本来の走りができるようになってきた。常に世代オープンで勝ち負けしてきた馬で限定戦となるここでは実力上位の存在。ハンデも克服可能で首位争いへ。
カンシャノココロは今季初勝利を挙げて更なる上積みが見込める。すずらん賞4着、ライラック賞2着と4歳限定戦では上位争いしておりここも崩れる心配はない。登坂力で勝負するタイプだけに、斤量増加はプラス。持ち味を発揮できれば押し切りも狙える。
ホクショウメジャーはこの中に入っても登坂力は上位のものを持っている馬。あとは終い踏ん張り次第。降りてから我慢さえできれば前残りのチャンスもある。
カゲホウトウは前走2着も、障害はひと腰でまとめており、上々のレースぶり。あのカカリなら斤量増にも対応可能。この相手でもヒケを取らない力をつけてきているし、チャンスがある。
カイシンゲキは今季、末の甘さが目立ち勝ち切れなかったが、前走は強い内容で快勝したように、やっと本来の姿に戻った。勝ち負けできる力を持っているし、勢いに乗る今なら久々の重賞制覇も。
ホクショウマサルはここを目標に調整されて仕上がりに関しては文句のない状態。イレネー記念、ばんえいダービーを制しているように実績は一枚上。スムーズに流れに乗って力を発揮できれば勝ち負けに加われる。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。