おすすめ注目レース

2012年3月15日   グリーンエコー笠形特別 (園田競馬)  

園田競馬   第10レース   今度こそタガノブリガデイロ本領発揮
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 中司 匡洋

sonoda07.jpg

★10%ポイント還元対象レース!!★
『2012年3月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』

今回の本命はタガノブリガデイロ。前走2着も、レース内容はいつもと違っていた。向正面半ば手前から一気に押し上げて行く競馬が本来のスタイルだが、前走は目標としていた人気馬がハナ切ったことに加え、7頭立てでいつもよりも前の位置が取れたことにより仕掛けをかなり遅らせての勝負。結果的にいつもよりスピード乗りが悪くなってしまっていた。ただ、その時の勝ち馬が後にオープンクラス連勝と、相手自体が悪かった感も。前走よりも戦いやすくなった感のあるここなら巻き返し必至だろう。馬場回復で前進が見込めるフィオーレハーバーを相手筆頭に。展開次第でシンボリバッハマッハタイザンも圏内突入。一発狙いならミミチャン

タガノブリガデイロ…前走は2着だったが、当時の勝ち馬パーフェクトランは、その後に園田№2の実力を誇るホクセツサンデーを楽々と撃破したほどの実力馬だった。元々休み明けをそこまで苦にしないタイプではあるが、数字の割に体は若干余裕が残っていたように感じられた。その点を踏まえれば、今回は短期放牧明けを叩いた上積みも見込める。前進あって後退無しと言えるだろう。

フィオーレハーバー…前走の結果だけで言えば上記ブリガデイロに完敗とも言えるのだが、ハナに立ったことで却って目標にされる格好になっていたのも確か。加えてベタ爪のタイプで、前走みたいな道悪馬場も不向きに思える。馬場回復が見込める今回は逆転まで考えておきたい。

シンボリバッハ…4走前の大幅馬体減から2連勝。その勝ち振りからも完全復調を思わせたのだが、前々走、前走とイマイチな結果に。ただ、前々走に関してはスタート出遅れ、前走はテンに飛ばして行きすぎたと、その敗因もハッキリ。まだ見限れない存在だ。

マッハタイザン…現在の2連勝を見れば、確かに復調とも捉えられる。ただ、前走に関しては展開が大きく向いた感もあるだけに、疑いたくなる部分もまだ残す。加えて今回は前走から斤量もプラス2㌔。今回はこれ以上の評価は与えづらかった。

ミミチャン…前走6頭立ての4着。道中の流れも向いていただけに、完敗とも言える内容。しかし、元々コーナーリングでトモを滑らすような面がある馬で、そこから考えれば前走不発は馬場が原因とも考えられる。馬場回復を見込んで穴候補に。

おすすめ買い目

馬単 8→6 6→8 8→7 7→8 8→3 8→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。