おすすめ注目レース
2012年3月 7日 神姫バス杯 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース レッドゾーンの復活に期待!
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 宮垣 優
★10%ポイント還元対象レース!!★
⇒『2012年3月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』
木曜日に行われる予定だったオープン競走が不成立となりA1クラスの馬が比較的多くなった今回のA1A2混合戦。その中レッドゾーンを筆頭推奨する。前走は見せ場のない競馬だったが地元戦で巻き返しを期待。距離短縮も歓迎材料。相手はJRA交流の市川特別で中央馬相手にあと一歩まで迫ったニシノイーグルや復活勝利が待たれる実績馬のベストタイザン。他にはソロソロ勝利が欲しいエーシンブランやハマれば切れる脚を持っているシンボリブラントも怖い。
レッドゾーンは昨年の兵庫大賞典の勝ち馬。前走の梅見月杯は出遅れや水の浮くような馬場状態が影響した模様。今回も前走同様水の浮くような馬場になりそうでその点は心配材料だが、前回と違って今回は地元戦。近走は中距離戦を使っているが1400mでは6勝しており、JRA馬相手に勝っているほど。前述の兵庫大賞典以来勝ち星から遠ざかっているが距離短縮をキッカケに復活の勝利に期待する。
ニシノイーグルは好調な4歳馬。前走のJRA交流戦、市川特別は外から一気に追い込んで2着。当日は水の浮くような道悪馬場で伸び上がるようなスタートで最後方からだったことを考えると評価できる内容。中間の雰囲気も変わらず良く追い切りでは活気十分の動きを披露していた。2着が続いているが今度こそ勝利を掴み取りたい。
ベストタイザンは重賞を9勝しており兵庫全体でもトップクラスの古豪。再転入緒戦だった3走前は3着だったがここ2走は7、8着と見せ場のない競馬が続いている。原因としては距離が挙げられるだろう。もともと1700mよりも1400mの方が向いている馬。今回の距離短縮は歓迎材料といえる。良かった時と比べるとまだまだだが調教での雰囲気は徐々に良くなってきている。ここで古豪復活をアピールしておきたい。
エーシンブランは昨年の兵庫チャンピオンシップの勝ち馬。兵庫に転入後は3、6、2着とまだ勝っていない。福山のマイル争覇ではマイナス16キロと大きく馬体重を減らしていたことが影響したのだろう。ここの中間は軽快な動きを見せており調子は問題ない。馬体も細かった前回よりもフックラ見える。能力はここでも上位なのであとは当日の馬体がどこまで回復しているかが注目だ。
シンボリブラントは昨年に1月以来勝利がなくなかなか勝ち切れないが確実に脚を使う馬。その割に道悪成績は15回走って3勝2着4回3着1回と悪くない。前走は案外な競馬だったがそれだけで見限るのは早計。勝ち切るまでは厳しいが2、3着候補で一考。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。