おすすめ注目レース

2012年3月 2日   東海クラウン (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   これで完全復活!? エーシンアクセラン
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之

kasamatu04.jpg

★10%ポイント還元対象レース!!★
 『2012年3月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』



前回の勝利だけではまだ全幅の信頼は寄せられないエーシンアクセランだが、少しずつ良くなっているのは事実。追いかけたい。軸としての信頼度ならむしろエイシンブイダンスのほうかも。キクノトップランが不気味。ベストドレッサーがオープンでどこまでやれるか。ニシノコンサフォスも笠松で反撃。

重賞では目立たないが、2組や東海クラウンと聞くと圧倒的な強さを見せていたエーシンアクセラン。そんなアクセランも7カ月のブランク後は、緒戦は重賞の白銀争覇だから仕方ないにしても、2走目でも東海クラウンで初めて馬券から外れる6着に敗れた。それからすると「3走目でも一変は…」との不安もあったが、それでも「実績からしてそろそろ…」という気持ちのほうがまさって狙った前走では期待に応えてくれて逃げ切り勝ち。いわゆる叩き3走目で結果を出した格好だ。ただ、まだ上がりの時計などに不満は残る。ここで続けば完全復活といってもいいだろうが、さあ、どうだ!?

エイシンブイダンスは当初はダートがどうかと思われたが、今ではその不安は払拭され、オープンでもという存在になっている。差しタイプで今の馬場がどうかだが、そのあたりは達者な鞍上である。うまくさばいてきてくれるだろう。今度は前を行く僚馬にも容赦はしない!?

前走の負けはやはり久々のぶんか。笠松に矛先を向けてきた川西厩舎のキクノトップランが不気味だ。攻め馬の動きに良化がうかがえるし、先行力もあり、うまくいけばアクセランの番手が取れるかも。それならば…。

ベストドレッサーは笠松生え抜き5歳世代の成長株。折り合い難を見せなくなって出世が加速、最近では控える競馬も板につきつつある。自己条件となる交流戦を嫌い、格上挑戦でオープン初出走。今回どうこうは言わないが、いずれはオープンでもという期待はある。

ニシノコンサフォスはひそかに期待していた高知ではアウエーの洗礼を受けた格好だが、長距離輸送や馬場の合う合わないもあっただろう。ここは2走前、2番手から押し切った条件。そのときも大外枠だった。再現があっても。

 

 

おすすめ買い目

馬単 2→1 1→2 2→6 6→2 2→4 2→10

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。