おすすめ注目レース

2012年2月29日   淡路島ポーク特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   昇級もエイユートルネード反撃可能
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 中司 匡洋

sonoda02.jpg本命はエイユートルネード。前走は先行有利の馬場に加えて少頭数立て。先行型も勝ち馬のみとレース前から楽逃げムード。結果も予想通りの超スローで行った行ったの競馬。同馬の末脚か完全に封じられた格好だった。今回は昇級戦だが、今まで戦ってきたメンバーから考えれば、ここでも力は上位。反撃可能と見る。ローレルファイアーも同じように前走は展開に泣いた感。流れにさえ乗れればチャンス十分。他では、叩いて前進見込めるマーブルドーン、単騎逃げならコウエイライトの粘り込み、本来の走りを取り戻しつつあるローレルスプレーモ、スタート次第ではオーシャンハンターの一発も。

エイユートルネード…前走は終日不良馬場で先行有利傾向。加えて同レースに出走予定だった人気を集めた差し馬2騎が輸送のアクシデントで競走除外に。結果7頭立てになり、レースも勝ち馬の超スローの単騎楽逃げで決した。成績だけでいえば2着が多く、詰めの甘いタイプにも映るが、負けた相手は当時負け無しのジャパンプライドなど、高レベルでのものが多い。地力№1と言っても決して過言ではない。

ローレルファイアー…近走の結果だけでいえばイマイチだが、それぞれに見直す点がある。現級に降級緒戦の3走前は距離が合っていなかった感。続く2走前は先行有利の展開。更に前走は超ハイペースで先行する馬を2コーナーから捕らえに行く明らかな早め仕掛けと敗因は明白。その中でありながらも、近2走は崩れも小さい。いつ決めてもおかしくないところまで来ているのは確かだ。

マーブルドーン…前走は約3ヶ月ぶりの実戦だったが、いきなり馬券圏内突入。内容も、直線は垂れてしまったが、向正面から一気に上がって行く小脚の速さは目を惹いた。走破時計は平凡に映るが、2月開催で一番時計の掛かっていた週のレースだけに、そこまで悲観するものでもない。叩き2走目の上積みも見込めるだけに、昇級のここでも要注意だ。

コウエイライト…折り合いを付ける競馬に徹していた転入当初はイマイチ結果が出なかったが、その後、抑える競馬を止め、放す競馬をするようになってからは内容も安定。B1昇級の前走は同型馬と競り合う格好になり崩れたが、ペースを考慮すれば結果5着も上々の部類。今回も粘り込み注意。

ローレルスプレーモ…現級へ降級緒戦の前々走は展開に泣かされたが、前走は内々をロス無く回って前進の結果。ただ、その前走は故障馬の転倒に巻き込まれた人気馬が多数。全てがうまくいった感もあるだけに、今回の評価は控えめにした。

オーシャンハンター…近走はスタート自体も決まっておらず、後方で折り合いを欠くチグハグなレースが続いている。発馬五分に決まれば、降級利の見込めるここなら一変も十分ありそう。
 

おすすめ買い目

馬単 8→3 3→8 8→10 10→8 8→7 8→6 8→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。