おすすめ注目レース

2012年2月13日   報知新聞社杯菜の花賞 (福山競馬)  

福山競馬   第10レース   クイーンカップ再現!!ストロングジョイス
福山エース・樋本輝明

fukuyama10.jpg

★10%ポイント還元対象レース!!★
『2012年2月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』

クイーンカップの覇者ストロングジョイスがメンバー構成に恵まれ、好位から横綱相撲を披露か。前走はクイーンカップから中1週の強行ローテで先行失速も、今回は休養足りて体力回復。距離もマイルが守備範囲で負けられない一戦だろう。ヒモ争いはひと波乱のムードだが、南関東7勝、園田2勝の経歴を誇る快速サマースピードがその筆頭。好馬体だし、パワフルな逃げで逆転チャンスも十分だ。他では上がり3ハロンの脚に威力を秘めるウィークリーショウの突っ込み、オープン6勝の実績でフジノアリオンの先行流れ込みにも用心したい一戦だ。

《レース展開》平均ペース
先行__④⑧
好位__⑥⑤⑩
中団__②①③
後方__⑨⑦

ストロングジョイス 《必勝態勢》 前走はクイーンカップのあと、中1週の強行ローテで目に見えない疲れがあったか。それでも攻めの競馬に徹してしぶとく食い下がった内容に好感。今回は狙いすましたローテだし、馬体も充実。好位からクイーンカップ再現だ。

サマースピード 《いきなり怖い》 2008年に川崎の新馬を完勝し、南関東で通算7勝、園田で2勝という経歴。馬体ハイセンスだし、スピードレベルに優れたランナー。A1A2のマイルなら加速力でストロングジョイスを沈めるシーンも。いきなりリーチか。

ウィークリーショウ 《馬群割る》 上がり3ハロンの脚はまさにカミソリの切れ味。大賞典のあとリフレッシュしたことで馬体に磨きがかかり、ムードは最高。少々テンに置かれても、このメンバーなら決め脚で馬群を一気に割るか。V争い当確だろう。

フジノアリオン 《オープン6勝》 全盛時のパワーにかげりも、かつてはオープンで6勝の経歴。前走が好位から勝負強い脚だったし、ハナに立てばバテない脚で見せ場以上のシーンは十分か。好配狙いならここだ。

×エンジェルブレス 《1800は得意》 福山では1勝どまりだが、1800は3戦オール連対。ゲートクリアで道中折り合えば得意距離で長打可能。

ムサシボー 《かつての迫力が…》 2009年に瀬戸内最強の座を射止めた鬼脚ランナー。9歳で多くを望むのは酷だが、一瞬の脚に一票も…。

シルクパナシア 《マイルは歓迎》 夏負けで一頓挫あったが、冬場になって体力安定。加速力に威力があり、スムーズに立ち回れれば…。

ナリタブラック 《潜在能力で…》 かつてのチャンピオンホースで実績断然。10歳でさすがに体力面での衰えは隠せないが、乱戦なら…。

ベルモントオメガ《持久力が…》 福山転入後が5戦を消化して着外続き。スムーズに先行しても踏ん張れないパターンの連続で…。

タイショウロマン《良化スロー》 放牧明けを使い込んだが、牝馬の8歳で回復度がスロー。一変とまでは…。

《きゅう舎最前線》
ウィークリーショウ(切れ期待)
高本正厩務員「今季も九分どおりの態勢だ。流れに注文がつくが、前のペースが忙しくなればチャンスだ」

ストロングジョイス(能力全開)
広川助手「前走は日程的に厳しく、本来の走りではなかった。ただ今季は調整十分で好ムード。期待大だ」

サマースピード(能力は高く…)
徳本師「初馬場で緒戦は微妙だが、園田のA2で4着の好歴。力がありそうだし、前に行く脚もあるので」

ウィークリーショウ(切れ期待)
高本正厩務員「今季も九分どおりの態勢だ。流れに注文がつくが、前のペースが忙しくなればチャンスだ」

フジノアリオン(前走好内容も)
岡崎騎手「出来としてはイマイチだが、前走好内容。逃げられれば…」

エンジェルブレス(力関係だけ)
鎌本助手「出来はいい意味の平行線だ。あとはクラス的な力関係だけ」

ムサシボー(出来落ちはなく…)
黒川騎手「9歳だが、この馬なりに出来が安定。あとは乱ペース待ち」

シルクパナシア(マイルは歓迎)
黒川騎手「冬場になって体力安定。自分のペースで先行パターンなら」

ナリタブラック(本格化は春先)
徳本師「思ったほど上向いてこないのが本音。本当によくなるのは暖かくなってから。現段階では微妙だ」

ベルモントオメガ(この馬なり)
黒川騎手「攻めの感触はけっして悪くない。あとは流れがどうかだけ」

タイショウロマン(流れがカギ)
吉井勝師「連戦の疲れもなく、仕上がりは順調。ひと脚あり、流れが向けばそれなりに動けそうだけど…」

《調教タイムと状態》
エンジェルブレス  ◎◎○ →
前良 岡田 438 286 125 馬なり
※好調時の出来には及ばぬが、仕上がり問題なし。この馬なりの出来。

タイショウロマン  △○△ →
前 長め入念
※好調時の活力に欠ける印象はぬぐえない。フットワークに切れが…。

ムサシボー     ○○◎ →
前良 黒川 574 414 274 120 直強め
9稍 黒川 553*395*259*113 一杯
※追い切りの動きは軽快で変わらず良好。けっして出来落ちはない。

フジノアリオン   ◎◎◎ →
前良 岡崎 448 298 131 馬なり
10稍 岡崎 479 318 143 馬なり
※毛づや、気合乗りともまずまず。徐々に良化中で力は出せる態勢だ。

ベルモントオメガ  ○○◎ →
前良 黒川 416 276 124 馬なり
9稍 黒川 557 403*269*122 強め
※長めから飛ばして、いい感じの走りを披露。ムード的にはいいが…。

シルクパナシア   ○○○ →
前 長め入念
※少し硬さが残るものの、出来落ちの印象はない。いい意味の平行線。

ウィークリーショウ ○◎◎ ↑
前良 助手 内回 341 241 122 強め
5良 助手 内回 372 238 127 馬なり
8稍 助手 内回 400 241 127 馬なり
9稍 助手 549 405 271*123 強め
※しっかりと乗り込み、元気いっぱい。馬体も充実して好仕上がりだ。

サマースピード   ◎◎○ ↑
前 長め入念
4良 調教師 146 馬なり
6良 調教師 487 325 146 馬なり
10稍 調教師 479 309 135 馬なり
※ハードに乗り込み、スピード感あふれる脚捌き。いきなりリーチだ。

ナリタブラック   ◎○○ →
前良 調教師 463 295 129 直強め
10稍 調教師 464 304 139 馬なり
※乗り込み十二分。ひと叩きした効果もあり、変化が見込める一戦だ。

ストロングジョイス ◎●● ↑■
前良 助手 325 149 馬なり
10稍 助手 414*261*113 直一杯
※攻め馬の反応がよく、動きも合格点。前走時とは調整がひと味違う。

おすすめ買い目

馬単 10→8 10→7 10→4 10→1 8→10 7→10 8→7

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。