おすすめ注目レース
2012年1月29日 ヒロインズカップ (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース フクイズミの連覇が可能
生駒 有輝夫
★10%ポイント還元対象レース!!★
⇒『2012年1月度ポイント還元! 最大10%ポイント還元!!』

実力、実績上位フクイズミに期待。ハンデ差も30キロなら不安はないし、ここは首位が狙える。課題の障害が良化したユーファンタジーが相手も、エンジュオウカン、ニシキエースらも力ではヒケを取らない。あと、障害巧者のアグリミズキ、ワタシハキレイズキらの前残りに注意したい。
フクイズミは前走の帯広記念は障害でヒザを折ってしまったが、その後はすぐに立て直されてふた腰でまとめていた。2着と敗れたが、880キロを背負った中でも大きく崩れなかったことは評価できる。今回も重賞となるが、790キロと斤量は減量されているし、これくらいの荷物なら障害もスンナリまとめれるはず。牝馬限定戦のここなら実力、実績とも抜けた存在。ハンデ差も30キロなら対応は可能で連覇が期待できる。
ユーファンタジーは近3走課題の障害をひと腰でまとめているし、安定した内容を続けている。平場条件だったとはいえ、前走は着差以上に強さを感じさせる内容。今の状態なら770キロの荷物も克服は可能だろう。決め脚は上位のものを持っているし、上の馬とハンデ差があるここはチャンスが十分にある場面。勢いにも乗っており、好勝負を期待。
エンジュオウカンは前走障害で止まってからスムーズに二の腰が入らずにしんがり負けとサッパリの内容。ただ、もともとは障害は巧者だし、修正も十分に可能だろう。牝馬限定戦となるここなら力は上位のものを持っているし、本来の登坂力を生かしたレースができれば勝ち負けしても不思議のない場面。前走はひと息も、見限りは禁物。
ニシキエースは前走7着と敗れたが、道中から息を入れて行き、障害に重点を置いた走り。障害では止まってしまったが、その後もキッチリと二の腰を入れていたし、マズマズの内容。今回は重賞となり、780キロを背負うだけに、より障害が重要となってくる。ここでも互角以上にやれる力を持っている馬。障害さえスムーズに抜ければ一発も十分。
アグリミズキはオープンに昇級してからは一線級が相手ということもあり、結果を出せてないが、障害は常にひと腰でまとめているし、内容は悪くない。今回は限定戦となり、相手関係は楽になっている。10キロの賞金ハンデを背負って790キロの荷物は確かに厳しい条件だが、障害は安定している馬だけに、対応は可能。力量的にも上位で注意したい。
ワタシハキレイズキは2戦連続5着も、ともに障害はひと腰でまとめており、安定した内容。決め手を欠く面があるだけに、平場条件の切れ味勝負では分が悪い。その点、今回は重賞となり、一気に斤量が増量されており、この馬の持ち味である登坂力をフルに発揮できる場面。終いに甘さは残っているが、他馬が障害で手間取るようなら前残りが狙える。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。