おすすめ注目レース

2011年12月 7日   カトレア特別 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第10レース   末脚一閃 ミサキティンバー
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之

nagoya02.jpg展開的にはミルリュユッテニポーティが有利に事を運びそうだが、ここは3歳ミサキティンバーの末脚に期待してみたい。それに合わせて動くドリームシャドウが来ればさらに高め。イサミチェリーメモリーキャップはタラレバの要素がかなり強くなるので…。

前走、盛岡のダービーグランプリで3着に差してきたミサキティンバー。あれで「全国クラスの末脚」はオーバーだが、広いコースで末脚勝負に徹すればあれくらいの芸当ができるものを持っているということか。今回は自己条件とはいえ対古馬、そして名古屋の1600mでどうかだが、8頭立てなら何とかならないか。遠征の疲れはなさそう。騎乗停止で盛岡戦に乗りに行けなかった横井騎手。うっぷんをここで晴らせ!

ドリームシャドウは前走を見るとやはり短い距離の方がいいようだ。が、折り合えばある程度はこなす。ミサキティンバーの動きに合わせての上位進出をイメージ。

ミルリュユッテは何かと強い相手がいて現在5連続2着。今度はミサキティンバーだが、追い込みのこの馬ならとは思っているだろう。何とかしようと必死。

なんだかんだいって好走しているニポーティ。二次戦一本の調整にも好感が持てる。先手を取っての逃げ切りに要注意。

イサミチェリーは2走目の慣れは見込めるだろうが、気性面、折り合い面に不安があるので距離が延びるのはマイナス。代打・柿原騎手がどうさばく?

メモリーキャップは一時期よりまじめに走るようになった感じはあるが、今回はカイバの食いがイマイチで陣営は弱気。実力的には見限れないが…。

おすすめ買い目

馬単 6→5 6→4 6→3 6→7 6→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。