おすすめ注目レース
2011年11月17日 東海菊花賞(SP1) (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第10レース 名古屋オープン界の新覇権争い
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之
★最大13%ポイント還元対象レース!!★
⇒『11月は 特定場&特定 賭式が 競馬と競輪で最大13%ポイント還元!!』
いいメンバーがそろった。実績ではマルカハンニバル、シルバーウインド、期待以上の走りを見せている新戦力スマートブレード、エイシンフレンチ、そして3歳アムロがこの相手にどこまでやれるか。私の狙いはオープン連勝のホウライエイブル。妙味ならこの馬だ。高知勢が5頭出走してきたが、この顔ぶれでは入り込む隙間がない?
ホウライエイブルは昨年秋から半年近いブランク。その後はなかなか本来のすごみが感じられず、もどかしい競馬が続いたが、ここにきてようやく復調のきざし。オープン連勝でそれをあらためて印象づけた。発馬が安定していい位置から競馬ができるようになったのもいいが、じっくり行けばいい末脚を繰り出す。ここは流れが向く可能性もあるので。
3走前はともかく、2走前、そして前走とまさかの敗戦を喫したマルカハンニバル。この馬にしては間隔が短かったし、3走前のヒシウォーシイとの激戦の見えない疲れが残っていたのかもしれない。今回はじっくり間隔をとって立て直された。そのヒシウォーシイ、そしてキングスゾーンがいないのなら、何とかしたいところだろう。
シルバーウインドはまだこの馬本来の強さを感じない。1頭になるとソラを使って遊ぶような面が出るため、できるだけ仕掛けを遅らせている。それで辛勝ばかりになっているから感じるのかもしれない。個人的にはそれだけでもないような気がするのだが…。でも、攻め馬の動きは間違いなく良くなってきており、ここ2走は結果も残した。牡馬相手の重賞でも。
スマートブレードはさすが6月に1600万を勝ち、9月のクラスターCで4着に入っただけはある。年齢的なものは感じさせない。小回りなら距離もこなす。鞍上も魅力だ。
エイシンフレンチはダートと小回りがどうかと思われていたが、転入2走でそんな不安を払拭。状態面の上積みもある。スタミナ勝負に持ち込みたい。
金沢ナムラダイキチ、兵庫オオエライジンと好勝負してさらに自信をつけたアムロが古馬に挑む。ひと夏越して馬体も成長、攻め馬の動きも絶好だ。善戦以上も!?
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。