おすすめ注目レース

2011年11月 5日   クラブツーリズムカ (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   障害巧者ワタシハキレイズキに注目
生駒 有輝夫

banei13.jpg前走2着のワタシハキレイズキだが、特別条件となるここなら持ち前の登坂力を生かして押し切りが可能。復調してきたイッスンボウシカネミセンショーらが相手も、障害さえスムーズならテンマデトドケも怖い存在。あと、キンノカミミノルユウセンらに注意。

ワタシハキレイズキは前走もあと一歩のレースで2着。障害に関しては絶対の自信を持っている馬だけに、特別条件となり、斤量が増量されるのは好材料。ここもスンナリ先手を奪って逃げれそう。決め手を欠く面は残っているが、このメンバーが相手なら、障害を早目にまとめて押し切りが狙える。引き続き好調を維持しており、首位を期待したい。

イッスンボウシは前走障害で止まってしまったが、二の腰をキッチリと入れて三腰でまとめて、直線余裕を持って抜け出し快勝。今回は特別条件となり、斤量は増量されるが、障害が安定している今の状態なら、大きく崩れることはないだろう。3クラスの混合となるが、この中に入っても力はヒケを取らない。勢いにも乗っており、連勝も。

カネミセンショーは前走障害をキッチリとひと腰でまとめて直線抜け出し快勝。一時はスムーズなレースができずにひと息の結果が続いていたが、ここにきて復調してきているし、本来の走りができるようになった。障害は巧者だし、特別条件でも不安はない。上のクラスとの混合戦となるが、斤量差があるここなら互角以上にやれる。デキも良く、好勝負可能。

テンマデトドケは道中で十分に息を入れて追走して行き、障害に重点を置いたレース内容。止まってしまったが、二の腰の入りは良かったし、結果は5着も、マズマズの内容だった。特別条件となり、斤量は増量されるが、ここも息さえ入れて追走できればスムーズにまとめても不思議のない場面。力は上位のものを持っているし、無視はできない。

キンノカミは近2走は障害をしっかりとひと腰でまとめているし、8、3着と結果は出せていないが、安定した内容を続けている。復調さえしてくれば、このメンバーの中では力上位の存在。息さえ入れて行ければ、特別戦の荷物でも対応は十分に可能。中間の動きも良くなってきており、体調の方も確実に上昇してきている。ここは注意したい。

ミノルユウセンは道中から先手を奪って積極的に動いて行き、障害をひと腰でまとめてトップ抜けし、そのまま粘り込んで勝ち馬から僅差の2着と上々のレースぶり。ここは特別条件となる。前々走では崩れたが、この組み合わせならスムーズに先行できそうだし、自分のペースで行ければ渋太い馬。大きな力差もないし、チャンスは十分にある。

おすすめ買い目

馬単 9→2 9→8 9→1 9→3 9→4 2→9 8→9 1→9 3→9 4→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。