おすすめ注目レース

2011年10月17日   若駒賞(ファルブラヴ賞) (盛岡競馬)  

盛岡競馬   第10レース   盛岡ダート4戦4勝のアスペクトが優勢か
岩手ケイシュウニュース 宮崎智正

morioka07.jpg

★10%ポイント還元対象レース!!★
 『10月は特定場&特定賭式が最大10%ポイント還元!!』

本日のメインレースは全国で行われる2歳重賞シリーズ「未来優駿」の第2弾。重賞『若駒賞』(2歳、ダート1600m)。

盛岡ダートで圧勝を続けつアスペクトと同じ厩舎で中央遠征では先着しているエスプレッソが激突。地元なら4戦4勝のアスペクトが僅かに優勢か。これに割って入るとすればダート変わりで一変に期待リアルサンボーイ、芝3連勝ワタリドラゴンが有力だが、堅実さが魅力のマーライオンパークも連下に押さえたい。

アスペクト…ビギナーズカップでは後続を全く寄せ付けない内容で圧勝。続く中央遠征では初めての輸送競馬が影響してか9着と振るわなかったが、帰厩後の前走では後続を2秒4ちぎる圧勝劇。これで盛岡ダート戦は4戦4勝、しかもそのどれもが他を寄せ付けない内容。ここでのライバルは中央遠征で先着された同厩エスプレッソ。反撃態勢は十分だ。

エスプレッソ…デビュー戦の芝で快勝し、その後のダート2戦も勝って一気に3連勝をマーク。迎えた若鮎賞では出遅れの影響もあって2着に敗れたが、負けてなお強しといった内容だった。中央遠征では出遅れもあったし、道中一旦最後方まで下げて、そこから盛り返しての8着でスムーズにはいかなかったが直線でアスペクトを交わすなど力は見せた。ここはそのアスペクトと地元での対決が見もの。

リアルサンボーイ…デビュー戦で快勝し2が月休養明けでいきなりの重賞となった前走はさすがに厳しいレースとなり5着。それでも休養明けでかつ初の芝で入着ができたのだから素質は高く評価したい。ダートに戻るのはプラスだが、ここは強力な相手にどう立ち向かうかがポイントに。

ワタリドラゴン…前走のジュニアグランプリでは2番手追走から直線抜け出して優勝し、芝のレースで一気に3連勝をマーク。しかし、ダートでは4走前アスペクトに2秒5ちぎられており、この3カ月余りでどれだけ成長できたがカギになりそう。

マーライオンパーク…ジュニアグランプリが勝ったワタリドラゴンに0秒3差に詰め寄る惜しい3着。ダートも問題ないが、前々走のビギナーズカップでアスペクトに大きく差をつけられた3着となっただけに、勝ち切るまでには大きなハードルを越えなければならないか。

 

おすすめ買い目

馬単 8→1 1→8 8→5 1→5 8→4 1→4 8→6 1→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。