おすすめ注目レース
2011年10月27日 兵庫クイーンカップ (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース キューティガビー10連勝を重賞載冠で決める!
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 伊藤 孝平
★10%ポイント還元対象レース!!★
⇒『10月は特定場&特定賭式が最大10%ポイント還元!!』
なんといっても注目はキューティガビーだろう。格的には条件馬だが、レースでの勝ち振りから重賞初挑戦でも全くヒケは取らない。相手筆頭は前走強豪揃った姫山菊花賞で好走したマルヨシロワイン。前走内容通りの先行策ならチャンスは十分にあるだろう。リジョウクラウン、ナナクサの3歳勢も活きの良さで上位争い可能だ。
◎キューティガビー…中央未勝利ながら転入当初から馬体の良さが際立っており、相当な能力を秘めていることは容易に想像できた。転入緒戦で競走除外になるなど体質の弱さや気性の問題から思うような調整が出来なかったが、レースに出走すれば圧倒的なパフォーマンスで圧勝してみせた。脚部不安で長期休養してしまったが、これが却って良かったのか帰厩してからは順調に調整を行えておりレースぶりも頗る良好。この度の追い切りも迫力満点に動けており調整に抜かりはない。10連勝での重賞制覇に期待膨らむ。
○マルヨシロワイン…強豪揃った姫山菊花賞であわやのシーンを演出し、実力を持っていることを十分に証明した。前走内容からの寸法ならここでは主役級の扱いが必要だろう。先行力十分なので他馬が行かなければ逃げることも考えられ、単騎逃げからそのまま押し切りのシーンも。
▲リジョウクラウン…2走前は距離不足、前走は初馬場でのイレ込みが厳しくメンバーも強かった。なのでここ2走の敗因ははっきりしており、最適距離と牝馬限定戦のここで評価を下げる必要は全くない。むしろ3走前の兵庫サマークイーン賞の3着を評価したい。休養明け仕上がり途上での好走を考慮すれば、当時より状態面アップの今なら更なる好走は当然。勝ち負けまで期待したい。
△ナナクサ…前走はやや重め残りな上に距離も不足気味で仕方なし。今回は叩いての上積みと距離延長が好材料で、追い切りをビシッと行えており馬体もキッチリ絞れそうだ。脚質に幅の出た今なら先行争いが激化なら差し、誰も行かないならばハナに行っての競馬も可能。意外性を秘めており軽視は不可。
×スナークキャロル…なかなか勝ち切れないが後半鋭い脚で追い上げてくる。決め手だけならこのメンバーに入ってもヒケは取らない。馬場状態に大きく左右されるので当日の晴れ良馬場予報は当馬にとって何よりもありがたい。人気薄の追い込み一発を密かに期待したい。
×ゴールドロザリー…ここ2走の勝ち馬は連勝街道驀進中の強豪なのでやむなし。相手なりに動ける面がありそうなので、それを生かせれば入着圏あたりは可能ではないか。あわよくば馬券圏内も…。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。