おすすめ注目レース
2011年9月29日 大阿蘇賞 (荒尾競馬) ツイート
荒尾競馬 第10レース 復調確かで自在に立回れる器用さ有るミブロボーイに期待
全国公営競馬専門紙協会 福島勇一
直前でタニノウインザー・ギンザアキレス他4頭が回避し6頭立となった今回のA級大阿蘇賞。首位に挙げるのは調子取り戻したミブロボーイ。出走取消(右前挫跖の為)明けの前々走急仕上げで息切れし4着に終わったが、続く前走A急サファイアC中団より逃げたペプチドジャスパーを捉えテイエムゲンキボの2着に突っ込み巻き返す力斗、6月当地転入戦より2・3・2・1・2・1着(1400m~1900m)と6連続連対の対象マークした堅実派、距離・脚質融通利くタイプで主力の存在。
テンのスピードは一枚上位シゲルアソサンを対抗視。中央~荒尾~南関東を経ての当地再転入2戦逃げ・2番手外正攻法の展開でモエレマジックマン・テイエムゲンキボを降しA級戦連勝と好発進決めており、前戦地川崎6月14日C2-4・5組勝馬ソリッドブレードにクビ+1/2差3着(重1600m1分42秒0)を逃粘った成績も評価高く強力な逃馬見当たらずマイペース一人旅望める今回は3連勝も。
終い確実に脚伸ばすコスモタイムマシンを3番手に。中央(13戦1.0.1)~佐賀(26戦0.2.2)を経ての当地転入3戦中団よりシゲルアソサン・フリートアピール・タニノウインザーの各3着と上位入線果たしその時計は上々、中央在籍時500万下3着(2000m)など良績あり、差し・捲り脚と決め手良い物もっており距離延長プラスに動くと思われ主力争い充分。
当地叩き2戦目エアキリヤンの上積みも一考に。転入初戦A級サファイアC5着乍ら後団より上り38秒9使い2着馬ミブロボーイにそう差(11/2+1+クビ)ない所迄迫った動きに見処有り、中央3勝馬で昨年10月30日福島500万下勝馬ヤマノベガに0.2秒差15頭立3着(重1700mダ1分45秒8)の成績は当地オープン勝ち負け出来るもの、母の兄に皐月賞・菊花賞制したクラシック2冠馬エアシャカールを筆頭に中央で活躍馬多く輩出した素晴らしい血統で前進期待。
中央時1800mダートV等中・長距離を主に使われていたホッカイアラカティの変り身も警戒したい。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。