おすすめ注目レース
2011年9月11日 ポテト特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース フクイズミの連勝が可能
生駒 有輝夫
ここでも実力、実績上位のフクイズミ。課題の障害も良化しており、特別条件のここは連勝が期待できる。地力強化が目立つフクドリが相手も、障害さえスムーズにまとめればホクショウダイヤ、キタノタイショウらも怖い。あと、障害巧者エンジュオウカンの前残りにも注意したい。
フクイズミは芦毛馬限定戦となり、相手が弱化されたこともあるが、前走は障害下でジックリと息を入れて、障害をひと腰でまとめて差し切りと好内容のレースで完勝といえる。近走は課題の障害をスムーズにまとめているし、持ち前の決め脚を生かすレースができている。ここも強敵不在の組み合わせとなり、実力、実績ともに上位の存在。デキの方も上向いてきているし、連勝が可能。
フクドリは前走2着と敗れたが、720キロの荷物をひと腰でまとめていたし、上々のレースぶり。今回は更に斤量が増量されるが、今の状態ならまったく不安はない。今季は6勝を挙げ、北斗賞でも2着と地力強化が目立つ。このメンバーの中に入っても、互角以上にやれる力をつけているし、好調を維持している今なら逆転も十分に可能。
ホクショウダイヤは斤量が軽くなったこともあるが、前走は障害で止まってからスムーズに次の腰を入れてふた腰でまとめて豪快な差し切り勝ち。今回は10キロ斤量が増量されるが、前走のカカリなら対応は十分に可能。決め手はこの中に入っても上位のものを持っているし、障害さえ早目にまとめれば、首位のチャンスも十分にある。好勝負できる。
キタノタイショウは平場条件となり、斤量が軽くなったこともあるが、前々走で手間取った障害を前走はひと腰でまとめて直線抜け出し、快勝。ここはオープンの一線級とのレースとなり、相手は一気に強化されるが、この中に入っても通用していい力は持っているし、障害さえスムーズにまとめれば十分にチャンスがある場面。勢いもあり、警戒したい。
エンジュオウカンは青毛馬限定戦となった前走は障害をひと腰でトップ抜けし、そのまま押し切りと好内容のレースで完勝といえる。今回は自己条件に戻ってのレースとなり、相手が強化されるが、特別条件ならこの中でもヒケを取らないレースができる。斤量は増量されるが、障害は良化してきているし、対応は十分に可能。無視はできない存在。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。