おすすめ注目レース

2011年9月 5日   おおのミルク村ゆめレースB1一組 (盛岡競馬)  

盛岡競馬   第10レース   ここは負けられないオウシュウサンクス
岩手ケイシュウニュース 宮崎智正

morioka08.jpg本日の注目レースはメインレース、B1級一組による普通競争「おおのミルク村ゆめレース」(ダート1800m)。

今季特別を含みB1級で3勝しているオウシュウサンクスが4勝目に王手。距離に目処が立ったジャンドゥーヤ、しぶとさ一目のモエレハナオーが順当な相手と見たが、距離延長を苦にしなければタカラムーンシルクブリッツの食い込みを警戒したい。

オウシュウサンクス…アンタレス賞では相手が強すぎたが、平場に戻った前走は3番手追走から直線抜け出し、7馬身差をつけて圧勝。再び1800mに延長されたが、3走前に同条件で勝利を収めており問題はなさそう。あっさり連勝して当然だろう。

ジャンドゥーヤ…距離延長のムーンライトカップでは勝ったコアレスランナーとは差が開いたが、2着のモエレハナオーとはクビ差の3着に粘り込み、1800mで通用の目処が立ったようだ。この中間も状態は安定しており、引き続き上位争いの一角を形成。

モエレハナオー…前走は逃げて直線で勝ったコアレスランナーに交わされたものの、しぶとく2着に粘り込んだ。1800mではなかなか勝ち切れないでいるが粘着力は一目。ここも安定勢力として信頼したい。

タカラムーン…勝利を収めた前々走の鋭い末脚が印象に強い。続く前走も2番人気に押されたが直線で伸びを欠き4着。安定した走りができていないのは気になるが、力があるのは前々走で証明積み。初めての1800mがどう出るかだろう。

シルクブリッツ…初めての1800m戦となったが前走で、時計こそ振るわなかったがスローペースの中を後方から追い込んで4着ならまずまずの内容と言えよう。ここも強豪ぞいだが、距離2戦目の上昇に期待したいところ。
 

おすすめ買い目

馬単 1→8 1→3 1→4 1→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。