おすすめ注目レース
2011年8月23日 多可特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第9レース 上昇キーケースが連勝狙う!
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 伊藤 孝平
混戦模様だが前走久々に勝利して勢いに乗るキーケースが主役、引き続き木村Jが騎乗するのも心強い。トマホークミサイルとテイケイワイズは典型的な逃げ馬で、逃げ争いでハナに行けた方が粘るという算段。シルクトワイライトは夏場に好成績を残しており、ここも好勝負必至。フェロチェスナット、オオシマセレーネも展開が向けば上位狙える。
◎キーケース…本調子に戻るのには叩き3走を要したが、2走前降級でキッカケを掴んで前走はキッチリ勝利した。馬体もレースを使う毎に良化しており今回再度B1級に昇級でも全く問題ないだろう。もともと休養前はこのクラスで勝ち負けをしていたし、その当時よりも今回の方が面子は手薄な感あり。ここは本調子の勢いに乗っての連勝を期待できる。
○トマホークミサイル…夏場のデータがイマイチでここ2走結果は芳しくないが、この馬本来の先行力を生かしたリズミカルな走りを引き出せていない方が大きい感。追い切りは軽快に好時計で動けているので、デキは決して悪くないはず。逃げタイプの馬と非常に相性の良い松平J騎乗でスムーズに走れれば、一変の可能性は大いにありそうだ。人気薄にもなりそうなので見限りは早計。
▲テイケイワイズ…とにかく気性面に課題の多い馬なので、前走のようにスンナリとした逃げを打てると最後まで集中して走れるようだ。今回は先行力のあるキーケースとトマホークミサイルの間に入っており眺めはイマイチ。その上非常に乗り難しいタイプなので、初騎乗で能力を発揮できるかは疑問。ただ、それがマッチングしてスンナリと行けるようなら再度の逃げ切りがあってもおかしくはない。
△シルクトワイライト…近走はレース内容に見どころ十分で、やはり夏場の暑い時期はデータ通りデキが良いのだろう。前走は最近結果の出てなかった1,700mで好時計3着と、充実ぶりをアピールするには十分な内容だ。もともと実績や底力では一枚上の存在なので、この面子ならばデキさえ戻ればあっさり勝っても不思議ではない。
×フェロチェスナット…夏場の成績がイマイチで前走あたりから暑さがジワリと忍び寄ってきた印象。それでもこの中間は若干でも涼しい日があったので、前走時よりは多少なりとも気配は良さそうだ。その効果で先団に取り付けれれば粘り込むチャンスあり。穴狙いならば一考必要かも。
×オオシマセレーネ…勝ち馬にはやや離されているものの、距離や馬場に左右されることなく常に安定した力を発揮している。競馬スタイルも中段から終い確実に伸びてくる堅実さで、相手候補としては外せない一頭。今回も自分のリズムで走れれば崩れることはなさそうだ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。