おすすめ注目レース

2011年8月14日   桂樹杯 (盛岡競馬)  

盛岡競馬   第10レース   芝巧者復活ボスアミーゴ
岩手ケイシュウニュース 宮崎智正

morioka10.jpg本日のメインレースはOROカップトライアルの特別「桂樹杯」(3歳上、芝1600m)。中心はボスアミーゴ。全盛期を思い起こさせるよなここ2戦、地元同士なら負けられない。そのボスアミーゴ越えを目指すドリームスナイパー、末脚の切れ一目ラブミープラチナリュウノヒーローが逆転を狙い。FM岩手杯で芝に手応えマイネルリファインと、すんなり先手が奪えればソノマンマにもチャンスがありそう。

ボスアミーゴ…前走のせきれい賞は先に抜け出していたマチカネカミカゼを捉えきることができず2着となったが、コーナーでのまくり脚を見ても着実に復調の手応えを感じる。盛岡芝1600mも4戦して3勝、2着1回と連対パーフェクト。地元馬同士の特別戦は是が非でも勝ちたいところだ。

ドリームスナイパー…かきつばた賞では5着に甘んじたが、ダート戦を快勝し弾みのついた前走を見事快勝。上がり35秒3は小回りの盛岡芝ではなかなかのタイム。確実に状態はアップしているようだ。今度はボスアミーゴ越えに挑戦だ。

ラブミープラチナ…盛岡芝初戦の4走前を快勝し、続くはまなす賞は2着に敗れたものの、直線で鋭い末脚を見せてシーグランディに迫った。前走の中央交流アメジスト賞では先行して3着に粘り込むなど、改めて芝適性の高さを実感。今度こそ特別制覇なるか。

リュウノヒーロー…前走の姫神賞では持ち前の鋭い末脚を発揮して快勝。今度はマイル戦となるが、3走前にはなかなかの好タイムで快勝していて距離対応は問題なし。ここは格上挑戦となり大幅な相手強化となるが、得意の芝なら互角に渡り合っても不思議ではない。

マイネルリファイン…前走は後方からの競馬となり持ち味が生かせなかったのが原因であまり参考にはならないだろう。盛岡の芝は前々走のFM岩手杯で初出走し6着。着順こそ振るわなかったが、トップとは0秒2差の僅差。芝の手応えは十分といえる。

ソノマンマ…前走は見せ場十分の逃げで3着に粘り込み調子の落ち込みは見られない。何より盛岡の芝は4勝の実績があり、ここもすんなりと主導権が取れれば流れ込む可能性大。
 

おすすめ買い目

馬単 1→4 4→1 1→5 5→1 1→9 9→1 1→3 1→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。