おすすめ注目レース

2011年6月26日   はまなす賞 (盛岡競馬)  

盛岡競馬   第10レース   芝で本領発揮シーグランディ!
岩手ケイシュウニュース 宮崎智正

morioka06.jpg

本日のメインレースはオパールカップのトライアル、特別「はまなす賞」(3歳、芝1600m)。いよいよ3歳の芝戦線がスタートする。中央遠征を重ね着実に地力アップを遂げているシーグランディが地元戦なら断然の中心だ。相手探しが難解で、前走を好時計で快勝したラブミープラチナ、芝巧者レディージャスミン、南関東と中央で地力アップを遂げたリュウノフラッシュが有力と見たが、ライジングヤマトティアラグラマラスも芝適正高く侮れない。

シーグランディ…新馬戦の芝を完勝し、中央のレースにも積極的に遠征し、福島2歳ステークスで2着に健闘するなど、芝でのキャリアを積んできた。今季初戦の七時雨は直線で伸びきれず3着となったが、その意味でもここは待望のレース。負けられない。

ラブミープラチナ…芝の適性を見越しての岩手転入だったようで、初の芝となった前走で直線鋭い脚を見せて快勝し適性十分であることを印象付けた。ここは前走よりも大幅な相手強化がカギとなりそうだが、走破タイムが良好だけに差のないレースが期待できそうだ。

レディージャスミン…デビュー3戦目、芝のJRA認定ホープフル競争で勝利し、2中央遠征も果たした。結果は振るわなかったが、この経験は生きてくるはず。一戦ごとに調子も上げていて、叩き3戦目での芝挑戦も申し分ないローテーション。ここで大きな飛躍に期待する。

リュウノフラッシュ…重特はビギナーズカップ優勝のみだが、船橋の平和賞で2着し南関東へ移籍、さらに中央に移籍しハイレベルなレースを経験。岩手復帰初戦の前走では末脚鋭く伸ばして快勝するなど、地力アップがうかがえる。盛岡芝1600mは3回出走し、3,5,1着と好成績を収めていて芝適正もあり、ここは武者修行の成果を発揮する時。

ライジングヤマト…初めての芝レースとなった前走では息抜けない展開となり、直線で一歩粘り込めず3着。それでもなかなかの先行力を見せ芝での手応えをつかんだようだ。後は前走よりもさらに強化された相手関係をどうさばくかにかかってくる。

ティアラグラマラス…転入初戦の前走は1番人気に押されたが、6着と振るわず。スタートから包まれる展開となり、折り合いも欠いていたようだ。それでも上がりは最速タイの36秒1で実力の片鱗は見せた。ここはさらに相手強化となるが、前走の着順だけで軽視するのはあまりにも危険だ。

おすすめ買い目

馬単 2→3 2→1 2→5 2→8 2→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。