おすすめ注目レース
2011年6月27日 みなづき賞 (盛岡競馬) ツイート
盛岡競馬 第10レース 200m延長のみなづき賞は激戦必至!
岩手ケイシュウニュース 宮崎智正

本日のメインレースは中級条件の中距離特別「みなづき賞」(B2級、ダート2000)。盛岡で行われることになった今季は水沢開催の昨年よりも200mの延長となった。この距離延長が激戦ムードに拍車をかけている。その中で、近い距離の1800mで4勝の実績と1900mでも2着があるバルクに距離適性があるとみて中心視した。とはいえ、前走快勝し勢いに乗る大型馬モエレストロベリー、ダイヤモンドカップで連対実績あるサダチカガーベラも逆転が可能で、素質馬キタサンアイドル、好調マイネアイーダも侮りがたい。
バルク…前走は1000m戦ということもあり、この馬にとっては展開が忙しすぎたか、直線で失速して8着。今度は2倍の2000m戦。この距離での出走経験はないが、1900mのひまわり賞2着の実績があり距離の対応はできそう。今季はレースに集中できているだけに、前走を度外視して巻き返しに期待する。
モエレストロベリー…2000mは勝利実績こそないが、2度経験していてその点ではプラス材料といえる。北海道時代にはA2特別で連対実績があり実力は上位か。大型馬が使われて上昇ムードだし、前走快勝の勢いに乗ってここも突破を図る。
キタサンアイドル…岩手転入以来のパーフェクト連対は前走で途切れたが、芝のレースでは致し方なし。ダートに戻れば当然が巻き返しが可能となるが、これまでで経験のある距離は中央時代に走った1800mまで。2000mでどう折り合いをつけるかがカギとなりそう。
サダチカガーベラ…この距離は昨年のダイヤモンドカップで4着があり対応可能。芝の前走は直線で失速したがそれを除けば、今季も安定した走りができており、体調面でも良好。展開もスローペースになりそうなだけに、スンナリと好位に付けてしまえばチャンスはあるはずだ。
マイネアイーダ…2000mは中央時代に芝で2回出走。結果は9、13着で評価が分かれるところだが、今季B2に昇級してからも安定した先行力で好勝負を続けており、スンナリと先行できれば距離の克服は可能か。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。