おすすめ注目レース
2011年5月 6日 しょうぶ特別 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第11レース ここも通過点 ユウターウェーヴ
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之
前走1着馬がそろって一見、よりどりみどりだが、着差以上に強い内容のユウターウェーヴが抜けている。逆転の可能性をかすかに残すのはキャプテンクック、オタカラムスメ、シンゼンスマイル、ホープカムトゥルー、チャンスメーカーも好調だが2、3着争いまでか。
ユウターウェーヴは当地に来て4戦4勝。しかもその勝ちっぷりがよく、「まだ本気を出してませんよ」という感じなのだ。中央時は芝の2000m前後の距離を使われていたので、距離延長は問題ない。連勝を5に伸ばしそうだ。
キャプテンクックもここ2走が小楽な勝ち方。転入2走目の勝ち組がそろった選抜戦では5着に敗れているが、そのときとは状態が違う。ユウターウェーヴにももしかして…を抱かせるが。
オタカラムスメは転入緒戦を力強く抜け出して快勝。確かに時計は平凡だったが、その勝ちっぷりはここでもと思わせるもの。今回は相手が悪すぎるが、2、3着争いなら十分可能とみた。
シンゼンスマイルは当初はムラな面もあったが、ここにきてようやくこの馬の力をコンスタントに出せるようになってきた。が、ここは相手が悪い。ユウターウェーヴには2走前、軽くひねられている。
ホープカムトゥルーは当地に転入してすっかり変身。(3400)と連を外していない。2着のほとんどは相手の悪かったものだ。まあここもそうなるわけだが、相手なりに走れるのは強み。
チャンスメーカーは転入当初に比べると、見違えるような走りになってきている。一気に相手は強くなるが、その充実ぶりは評価せねば。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。