おすすめ注目レース
2011年5月 1日 福山ダービー (福山競馬) ツイート
福山競馬 第10レース 逃避行で1冠獲り!!ユメミルチカラ
福山エース・樋本輝明
プリンセスカップで6馬身圧勝を演じ、女王に君臨した快速ユメミルチカラがダービー獲りへ向けて盤石の態勢。競り駆けて来る馬も見当たらず、独り旅でスピード全開のムード。"1冠"へ死角なしだ 対するムツミマックスはヤングチャンピオン、若駒賞を制した牝馬の逸材。冬場になってトーンダウンも、同世代対決なら好位の構えてユメミルチカラを脅かすか。いずれにしてもマッチレースの公算大だ。逆転打なら競走スケールがアップし、ゲート安定でひと皮むけたマルサンスパイス。バテない先行力で二強の待ったをかけるならここ。他では一枚落ちだが、プリンセスカップ3着ラピッドリーサンが押さえ候補。馬体増なら見せ場も…。
《レースはこうなる》
加速力の違いでユメミルチカラが一気に飛ばし、掛かり気味に逃げを打つ。最内枠を引いたムツミマックスも気合をつけてピッタリとユメミルチカラをマークか。前2頭にマルサンスパイス、ローズサーペント、ミサゴドライヴが好位をひしめき、中団にラピッドリーサン、ワイユースマイルが追走。ユノエスクード、アイビスカラーはやや離され気味に後方からのレースになりそうだ。向正からピッチを上げて引き離しにかかるユメミルチカラにムツミマックスがグイグイと追い上げ、マルサンスパイスもスパート開始。人気3頭の競馬になりそうだが…。
◎ユメミルチカラ 3走前のプリンセスカップで驚異のスプリントを駆使し、単なる早熟牝馬のイメージを払拭する6馬身圧勝劇だった。シュルヴィーヴルを完璧に抑え込んだ前走といい、年が明けて一段とスピードレベルに磨き。同世代対決なら猛烈な加速力で一気か。さあ1冠ゲットだ!!
○ムツミマックス ヤングチャンピオンで2歳王に輝き、年明け初戦の若駒賞で後続に6馬身もの水を開けて3歳最強を不動のものにした牝馬の逸材。冬将軍の到来とともにトーンダウンも、馬体センス、破壊力とも3歳では一枚抜けた存在。早め好位からユメミルチカラに宣戦布告!!
▲マルサンスパイス ゲートでの悪癖が完全に影をひそめ、競走馬としてひと皮むけた姿。先行してバテ知らずの勝負強さがあり、スタミナも大幅にアップ。馬体の落ち込みさえなければ二枚腰で応戦か。好勝負。
△ラピッドリーサン 3走前のプリンセスカップで好位のインから見せ場たっぷりのレースを演じて3着奮闘。カイ食い細化がネックだが、不安のあったゲートがスムーズになってひと皮むけた姿。絶好大外枠だし、馬体増なら連突入が有望だ。
×ワイユースマイル 歩様良化でハードに鍛えられた点が買い材料。力で一枚落ちのムードだが、良化度で穴に一考。
ミサゴドライヴ 不安のあった歩様がスムーズになり、ムードは上々。ただマイル経験すらなく、いきなり1800では…。
アイビスカラー 攻め馬での歩様にぎこちなさ。終い切れる脚の持ち主だが、今季は出来が不透明。メンバー的にも…。
ローズサーペント 単に逃げるだけの単調な脚質。ペースが厳しく、1800メートルではスタミナ面の不安はぬぐいきれない。
ユノエスクードは若駒賞3着の好歴も、冬場になってトーンダウン。まだ毛づやが平凡で強気になれないのが本音。
《2011ダービー!!きゅう舎直前情報》
↑ユメミルチカラ《山本助手》馬体に活気があり、フットワークも迫力満点でケチのつけられない態勢。同世代対決ならスピードで一気決着。
↑ムツミマックス《末広師》まだ絶好調時には及ばないが、前走より体調は上向いた。爆発力があり、3歳戦ならこの馬の力は出せるはずだ。
↑マルサンスパイス《鎌本助手》前走はいい汗をかいての馬体減りだけに問題はない。馬が成長しており、ゲートも安定。ソコソコはやれる。
→ラピッドリーサン《藤井美助手》カイ食いが落ちて馬体細化も、プリンセスの3着馬。スタートもよくなり、それなりに動けると思うが…。
→ミサゴドライヴ《黒川騎手》歩様良化で好ムードだが、いきなり1800のハンデが重くのしかかる。果たして息遣いがどうなのか…。
→ワイユースマイル《石井知助手》歩様がスムーズになり、ムードはいい。距離の対応力もありそうだし、スタミナも問題はないはずだ。
→アイビスカラー《岡本厩務員》出来が地味だし、メンバーも骨っぽいという印象。あくまでオリンピック精神でぶつかるだけ。
→ローズサーペント《徳本師》体調はいいが、1800だとスタミナ面に不安が残る。流れが厳しそうだし、見せ場以上はどうか…。
→ユノエスクード《沖助手》カイ食いはアップしたが、まだ毛づやが平凡。もう少し暖かくなってからでないとパワー全開とはどうか。
《調教タイムと状態》
①ムツミマックス ●○◎ ↑
前 長め入念
22良 池田 599 423 273*127 馬なり
27稍 池田 *519*377*252*114 一杯
※熱の入った稽古で活気があり、上々の仕上がり。ようやく軌道修正。
②ワイユースマイル ◎○○ →
前 連斗のため入念
27稍 藤本 597 420 274*119 直強め
※大きく変わった感じはなく、前走並みの出来。いい意味の平行線だ。
③アイビスカラー ○○○ →
前 連斗のため入念
今回 連斗のため入念に
※さほど大きな変化はなく、上積みも乏しい印象。現状維持までが…。
④ローズサーペント ◎○○ →
前 連斗のため入念
28不 助手 442 287*121 直強め
※素軽い脚さばきで前走並みの状態は維持。徐々に良化ムードの印象。
⑤ユメミルチカラ ◎●● ↑■
前良 助手 内回 383 245 130 馬なり
27稍 助手 *385*262*126 強め
※体つきがふっくらし、フットワークにもスピード感。仕上がり万全。
⑥ミサゴドライヴ ○○○ →
前 長め入念
28不 黒川 332 153 馬なり
※熱の入った調整が目につき、ムード良好。この馬なりに順調な出来。
⑦マルサンスパイス ◎◎◎ ↑
前良 松井 569 413 275 127 馬なり
28不 松井 569 403*266*117 直強め
※毛づや、気合乗りとも文句なし。活力にあふれ、出来は目下最高だ。
⑧ユノエスクード ◎○○ →
前良 池田 553 411 275 123 直一杯
28不 池田 552 400*266*121 馬なり
※軽快なフットワークで乗り込み、動きともに合格点。まずまず程度。
⑨ラピッドリーサン ○◎◎ →
前良 佐原 450 299 135 馬なり
27稍 佐原 587 418 277*127 馬なり
28不 佐原 294*115 直強め
※少し細めに映るが、ビシッと乗り込み、調子落ちない。動ける態勢。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。