おすすめ注目レース
2011年4月20日 ラジオ関西558賞 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース ミナミノヒリュウもう決めたい!
競馬キンキ 伊藤 孝平
ミナミノヒリュウは外枠先行ならば崩れる心配がなく信頼の本命。ドラゴンウェルズは前走掛かり気味でも2着をキープしておりスムーズなら更に。シンボリブラントの前走はジックリ構えすぎた感があり流れ次第で一変も。コスモピクシーは昇級戦だがスムーズなら差はない。アンファン、ベイサイドも展開次第でチャンス十分。
◎ミナミノヒリュウ…ここ2走は2着続きだが勝ち馬が強かっただけで内容は非常に良好で、今回の面子を見渡す限りは今度こそ決めてくれるハズ。外枠を引いたのは好都合で2走前のようにタマモハーバーを行かしての番手競馬ならば崩れる心配は皆無だろう。追い切りが軽快に動けているように今はデキ自体も高レベルで安定しており、再度オープンや重賞戦線に向かうためには負けられない一戦。
○ドラゴンウェルズ…休養明けを叩いた前走は着実に馬体が良化しており、スムーズさを欠いたが収穫の多い2着だった。今回は追い切りも軽快に動けており叩き3走目で更なる良化が見込めるので、スタートを五分に出てスムーズに先行できれば勝ち負け必至だろう。JRA実績馬が完全復調となれば今後の活躍にも期待が膨らむ。
▲シンボリブラント…前走はジックリ構え過ぎた感があり度外視できる内容だし、今回は主戦の田中Jが騎乗とあれば期待は大きく膨らむ。道中の行きっぷりも大きく変わるはずで、人気を落としそうな今回は絶好の狙い目といえるだろう。追い切りはハードに行われており動きは良好で、デキに関しては全く問題なし。
△コスモピクシー…兵庫県転入後は連を外しておらず安定感抜群の内容。ただ今回は昇級戦がカギになりそうで面子もこれまでより強力だ。走破時計を比べるとそれほど差はなさそうだが、道中のペースやプレッシャーがこれまでとは全然違うと思うので、今後を占う上でも正念場の一戦となりそうだ。デキは変わらず良いので力は十分に出せそう。
×アンファンユニーク…前走は昇級戦で正念場だったがスムーズさを欠きながらも3着と健闘しており、このクラスでも力は十分に足りることを証明した。相変わらず攻め馬は元気さ十分に動けており引き続き好調キープ。眺めはさほど良くなさそうだが、先行策からスムーズに立ち回れればチャンスは十分にありそう。
×ベイサイドパーク…ここ最近は完全なる追い込み馬としてひと脚に賭ける競馬を続けており展開次第の面が大きいが、嵌れば3走前のようにG前で鋭く差し込んでくる。今回は先行するミナミノヒリュウが強力なので展開が嵌っても差し切るまでは難しいかも。ただ上位入線ならば十分に可能なので見限りは早計。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。