おすすめ注目レース

2011年4月 3日   東北地方太平洋沖地震復興支援特別 (金沢競馬)  

金沢競馬   第11レース   大物転入馬クレイアートビュンに注目!
鍛冶 匠

kanazawa04.jpg何といっても注目は、南関東から移籍のクレイアートビュン。マイルGP勝ち、浦和記念3着などのあるバリバリのオープン馬で、例え全盛期ではなくても当地A2スタートなら問題なく通過。相手は勝って冬季遠征を締め括ったマルタカドリームが最有力。押さえでストロングアクシスクニノユメオーまで。

◎は③クレイアートビュン。今回が転入初戦となるが、的場文男騎手とのコンビで浦和最強馬との声もあったほどの活躍馬。マイルGP勝ちや浦和記念3着の実績は当地でも1、2を争えるほど。全盛期ほどではないにしろ、それほど馬力が落ちた印象はないし、当地A2スタートなら心配はあるまい。冬場も使っていたというのは、金沢の開幕戦に関していえばプラスだし、千七という距離面も適合。重箱の隅を突つくとすれば58キロの斤量だが、おそらくは負けないだろう。

○は⑨マルタカドリーム。冬場も休まず名古屋で3戦してから迎える開幕戦。その名古屋での最終戦では、強敵パラダイスラビーダを競り落とす金星。メンバー中最高齢だが、まだまだ馬力・スピードが衰える気配はないし、中間も好調時と変わりない追い切りの動き。果敢に運んで少しでも本命を脅かしたいところ。

▲は⑥ストロングアクシス。今回が南関東からの転入初戦。成績や難しい気性からも一発屋のイメージで、いつ走るかわからないといった印象。狙いは定め辛いが、最近まで使われていたという点は少なくとも優位だし、むしろ緒戦こそが妙味と思える。◎を除けば差のない相手。

△は⑦クニノユメオー。昨年の3勝が何れも人気薄だったことからもわかるが、かなりのムラ馬。ただ、一昨年に開幕勝ちがあるように、大型馬だが鉄砲自体は利くし、今回は先行馬に不安を抱える馬が多いだけに、差しが届く可能性は十分にある。◎との丼決着も考えておきたい。

注は⑤マイネルクロッシュ。昨年に比べ、今春の稽古は随分と順調。一昨年にはA3勝ちがあり、力的には大差ないはず。最近の成績なら人気にはなるまいし、配当妙味を求めるなら。
 

おすすめ買い目

馬単 3→9 3→6 3→7 3→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。