おすすめ注目レース

2011年3月12日   十勝川温泉特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   コマクインの押し切りに期待
生駒 有輝夫

banei16.jpg前走2着と敗れたコマクインだが、レース内容は良かった。引き続き好調を維持しており、特別条件となるここなら持ち前の登坂力を生かして押し切れる。相手は復調気配が窺えるエメラルドも、登坂力上位トウリュウ、インフィニティーらの前残りも警戒。あと、ミスタートカチ、フクノカミカゼらにも注意。

コマクインは前走先手を奪ったが、息を入れてのタメ気味の逃げ。障害をひと腰でまとめて、息を入れていた分、終いもしっかりと歩けていたし、2着と敗れたが上々のレースぶり。今回は特別条件となり、斤量は増量されるが、登坂力で勝負するタイプだけに、ここでも心配はない。道中で息さえ入れば終いの粘りは増してくる馬。ここは押し切りを期待。

エメラルドは自己条件に戻った前走は道中で十分に息を入れて追走して行き、障害をひと腰でまとめていた。結果は5着と敗れたが、内容は良かったし、復調を感じさせる動きだった。今回は特別条件となるだけに、やはり障害がポイントとなる。前走のカカリなら克服しても不思議はないし、下のクラスとの混合戦となるここなら実績上位の存在。上位争いへ。

トウリュウは平場条件となり、前走はこの馬には展開が不向きだった。それでも障害にポイントを置いたレースぶりでひと腰でまとめていたし、結果ほど内容は悪くなかった。今回は特別条件となるし、斤量が増量されている。前走ほど追走で苦労することもない。前々走の勝ちっぷりなら、このメンバーの中に入っても互角以上にやれる。警戒が必要。

インフィニティーは前走、障害で止まったが、スムーズに二の腰を入れてふた腰でまとめてトップ抜けし、そのまま押し切りと好内容のレースで完勝といえる。今回は決勝条件となり、上のクラスとの混合戦となるが、登坂力はこの中に入っても上位のもの持っているし、今のデキと勢いなら互角以上にやれるはず。

ミスタートカチは自己条件に戻った前走は障害をひと腰でまとめて押し切り勝ち。終いも最後まで緩むことなく歩けていたし、好内容のレースだった。今回は決勝条件となり、同型は強化されるが、今は控えてもレースができるようになっているし、以前とは違い、脚質にも幅が出てきている。今なら大きく崩れることはないし、ここも侮れない。

フクノカミカゼは前走障害で止まってしまいこの馬のレースができなかった。ただ、もともとは障害は巧者だし、修正は十分に可能だろう。この中間の動きも引き続き良く、デキ落ちの心配もない。上のクラスとのレースとなるが、このメンバーの中に入っても力はヒケを取らないものを持っているし、勝ち負けしても不思議のない場面。巻き返し注意。

 

おすすめ買い目

馬単 7→6 7→9 7→5 7→1 7→8 6→7 9→7

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。