- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 名古屋競馬 予想一覧
- 末脚魅力のアークフリゲート「かに座特別」(名古屋競馬)
レース展望・予想
末脚魅力のアークフリゲート「かに座特別」(名古屋競馬)
2022/06/21
6月21日(火)の名古屋競馬メイン第11レースは「かに座特別」(B級1組、名古屋競馬場2000メートル)。
当地2000メートルで実績のある馬は不在。波乱要素十分だが決め脚鋭い◎7 アークフリゲート(牝5、今津博之厩舎)からの狙いがベターか。今春復帰後、3戦1勝、2着1回。2走前のB級6組は距離不足の1500メートル戦で9着に終わったが、1700メートルの2レースでは連対。ともに後方から鋭く追い込んだ。特に前走は切れが際立っていた。豪快に頭まで突き抜け、破壊力ある末脚を大きくアピールした。芝ながら中央時の勝利に、1勝クラスの掲示板確保も1600メートル戦。展開がゆったり流れて追走が楽になる中距離で、セールスポイントの末脚がいっそう切れるのだろう。当地初の2000メートルへの距離延長は臨むところ。V筆頭だ。
同タイプの先行ライバルは多いが、高い先行力を持つ○5 ビックバレリーナ(牝5、今津博之厩舎)も互角のV候補。2、3歳時に重賞戦線で大活躍した実績派で、東海クイーンカップ(20年4月・1800メートル)の優勝馬で中距離適性も十分。ただ勝ち星すべてが先制時と逃げがベストフォーム。一気の距離延長には対応できそうだが、主導権を握れるかがポイントになる。
好調度魅力は▲6 メジャータイム(牡4、瀬戸口悟厩舎)。転入当初は掲示板止まりだったが、2走前は好位から末脚を伸ばして2着を確保し、前走では鋭く差し切って勝利。軌道に乗ってきており、初めての特別参戦も期待が持てる。
連闘スケジュールにも実績がある△2 ウインフェーデ(牡4、今津博之厩舎)に、前走の勝ちっぷりがよかった△10 トラモントガルフ(牡4、藤ケ崎一人厩舎)もV圏内。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 7⇔2・5・6・10(8点)
3連単(フォーメーション) 7→2・5・6・10→2・5・6・10 2・5・6・10→7→2・5・6・10(24点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。