レース展望・予想

相手強化もロードヴォルケーノの2連勝に期待「九千部山賞」(佐賀競馬)

2019/05/25

25日(土)の佐賀競馬メイン第10レースは「九千部山賞」(A1・A2・B級、佐賀競馬場1400メートル)。

◎5 ロードヴォルケーノ(牡8、池田忠好厩舎)は、前走の英彦山賞(5月11日、1400メートル)が兵庫からの転入初戦でした。中団の位置取りから4コーナーで先行集団に取りつき、直線で抜け出してハクユウスターダムに2馬身半(コンマ5秒)差をつけて勝利しています。今回はウルトラカイザーら、重賞実績馬との対戦となります。前走に引き続きB級格付のため負担重量は54キロのままで、A級(A1級56キロ、A2級55キロ)との斤量差を活かして、2連勝も十分に狙えそうです。

○9 ウルトラカイザー(牡11、真島元徳厩舎)は、900メートル戦だった前々走の佐賀スプリングダッシュ(3月31日)ではセクシーボーイの4着に敗れましたが、1400メートル戦に戻った前走の高千穂峰賞(4月27日)では、ハクユウスターダムに2馬身(コンマ4秒)差をつけ勝利しました。17年11月の佐賀復帰後は、佐賀1400メートルではすべて連対を確保しており、引き続き優勝争いとなりそうです。

▲10 フォークローバー(牡5、山田徹厩舎)は、1月にA2級へ昇級し、1月の宝満山賞、2月の唐津湾賞と、1400メートルのA級特別クラスを2勝しています。その後は勝ち星がありませんが、ここ4戦は馬券圏内を確保と安定しています。

△1 ハクユウスターダム(牡6、東眞市厩舎)は、3月の佐賀転入後は5戦して勝ち星がありませんが、うち4戦で馬券圏内を確保。前々走の高千穂峰賞ではウルトラカイザーの、前走の英彦山賞はロードヴォルケーノのそれぞれ2着でした。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単 5→9 9→5(2点)
3連単(フォーメーション) 5・9→5・9→10・1(4点)

九千部山賞の出走表はこちら

(文/上妻輝行)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬