- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 兵庫競馬 予想一覧
- 兵庫ダービー馬コーナスの地力上位「園田オータムトロフィー」(園田競馬)
レース展望・予想
兵庫ダービー馬コーナスの地力上位「園田オータムトロフィー」(園田競馬)
2018/09/13
13日(木)の園田競馬メイン第11レースに「第1回園田オータムトロフィー」(3歳、園田競馬場1700メートル)が行われます。今年から新設された秋に行われる3歳限定の重賞レースです。
兵庫ジュニアカップを勝っている2歳王者で兵庫ダービー馬◎6 コーナスフロリダ(牡、田中範雄厩舎)が、前走のトライアル・園田サマーチャレンジに続いて3連勝を狙います。デビュー戦を好位から抜け出し楽勝、前走まで10戦6勝、2着3回の成績です。連対から外れたのはアゼツライトの逃げに屈した菊水賞(4着)だけです。兵庫ダービーは名古屋・岡部誠騎手が初めて手綱を取りました。レースはラピッドハーバー、ラザレフの激しいハナ争いで始まりました。スタートひと息でしたが、中位をキープ。2周目の向正面からスパートして3コーナーでは先に動いて先頭に立っていたクリノヒビキの外に並び、4コーナーで先頭に立ちました。直線に入ってからは内で抵抗するクリノヒビキとの差を広げて2馬身半差の勝利です。そして、約2カ月半ぶりだった前走の園田サマーチャレンジは、このレースを目標に太め残り(プラス9キロ)でした。3番手から追走し、直線に入っても必死で逃げ粘るクリノヒビキを半馬身差し切っての勝利。ひと叩きして馬体が絞れることが見込める今回は重賞3勝目に期待です。
兵庫ダービーを田中学騎手で、園田サマーチャレンジを下原理騎手で前述コーナスフロリダの2着○1 クリノヒビキ(牡、橋本忠明厩舎)が、高知から赤岡修次騎手を迎えて雪辱に燃えています。1番枠を引いて前走同様に思い切った先行策に出れば怖いです。
デビューから6連勝▲4 エイシンエール(牝、渡瀬寛彰厩舎)は勢いがあります。前走では初の1700メートル(古馬混合のB1)を1分51秒8の好時計で制しています。
園田サマーチャレンジで前述コーナスフロリダ、クリノヒビキと僅差の3着☆2 オータムヘイロー(牝、保利良平厩舎)、通算2勝がともに重賞の△11 トゥリパ(牝、平松徳彦厩舎)、木村健調教師のデビュー戦になる△9 アゼツライト(牡、木村健厩舎)などが続きます。
<おすすめの買い目>
馬単(ボックス) 1・4・6(6点)
3連単(1軸流し) 6→1・2・4・9・11(20点)
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。