- 競馬TOP
- 競馬予想情報
- レース展望・予想一覧
- 好調持続マイネルコンキスタ「栃の木特別」(名古屋競馬)
レース展望・予想
好調持続マイネルコンキスタ「栃の木特別」(名古屋競馬)
2015/05/20
5月20日(水)の名古屋競馬メイン第10レースは「栃の木特別」(A級3b組、名古屋競馬場1400メートル)。
上位馬の評価差わずかで混戦模様ですが、好調持続中の◎5 マイネルコンキスタ(牡6、坂口義幸厩舎)を中心視したい。名古屋転入後、8戦7連対を誇るセンス馬で、着外は2月に格上挑戦したSP1「梅見月杯」(9着)の1走だけ。A級昇格初戦だった前走のA級3b特別でも、好位キープからしっかりした末脚を駆使して、いきなり2着に突っ込んでいます。スタートに甘さが残るため、距離はマイルの方がいいでしょうが、前走でメドが立っている同条件出走なら、1400メートル戦でも勝ち負け必至。
○9 エスケイオスカー(牡4、藤ケ崎一男厩舎)は前走5着に止まったものの、3走前にはマイネルコンキスタを破っています。前走は後方の位置取りと前残りの馬場コンディションが少なからず影響した様子。前走からの巻き返しが当然、期待できます。
▲11 マルカシグナス(セン4、瀬戸口悟厩舎)も差はわずか。3戦連続して3着が続くように勝ち味は遅いタイプですが、前々でしぶとい走りができるのが持ち味。上位視した2頭よりも前で競馬できる上、クラスの安定勢力でもあります。V圏内だ。
ともに手探り面は多いですが、ハイレベルの南関東から転入初戦を迎える△2 マイネルハーシェル(牡6、角田輝也厩舎)、△3 リアライズキング(牡7、原口次夫厩舎)は軽視できません。実績は中央2勝(ともに地方条件交流戦)のリアライズキングで、移籍前の競走成績と内容はマイネルハーシェルが上位。手薄なメンバー構成のA級3b組特別なら、B級からの転入でもアッサリ劇があっても驚けません。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 5⇔2・3・9・11(8点)
3連単(フォーメーション) 5→2・3・9・11→2・3・9・11 2・3・9・11→5→2・3・9・11(24点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。