レース展望・予想

【LOTO予想】4月19日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

2015/04/19

5R斤量が軽くなれば障害ひと腰が可能⑤ツツミテンリューが押し切りへ。9R力で一枚上の存在②ミヤビクィーンと先行力で逃げ切り狙う③オオゾラシンスケの一騎打ち。

5R<軸堅い>[買い目 5]
◎5、ツツミテンリュー 障害をひと腰とはいかないが、スピードはいいものを持っている。春の番組改編により斤量が減量されれば障害をひと腰でまとめることも可能。力量的にも上位の存在で、首位のチャンス迎えた。

6R<先行警戒>[買い目 8 7 1]
◎8、レットフジ 昨シーズンの最終戦では、課題の障害を天板までひと腰で、ふた腰でまとめて直線伸びてきて4着。障害さえ復調すれば決め手はいいものを持っているしこの中でも勝ち負け可能。
○7、コウシュハスパーク 今季から古馬が相手となる。この中に入っても力は引けを取らないし、力を出し切れれば首位争いできる。
▲1、コウリキ 古馬が相手となるここでも登坂力は上位で通る。斤量が減量されるのも、スピードが生きる条件。先行策で押し切り狙う。

7R<順当>[買い目 2 5]
◎2、キタノギンガ 決め手に甘く勝ち切れないでいたが、春の改編により、重量が減量されれば登坂力を生かして一気押し切りのレースが可能。実力、実績ともに上位であり、勝ち負け。
○5、キタノキセキ 決勝となった前走は、端コースにも関わらず終いまでしっかりと伸びて勝利。着差以上に強い内容だった。引き続き力は出せる状態にあり、今の軽い荷物なら粘り込み首位狙える。

8R<紐探し>[買い目 1]
◎1、ベニコマ 決め手は強烈なものを持っているだけに、障害さえスムーズにまとめられれば一発が可能。春の番組改編はその条件。

9R<一気打ち>[買い目 2 3]
◎2、ミヤビクィーン 昨年の終盤戦は②①②着と好調を維持。番組改編により今季はB2クラスからのスタート。この相手ならスピードは一枚上の存在。今の荷物なら終いの甘さをカバーできるくらい先行できる。一気押し切りへ。
○3、オオゾラシンスケ 前走は決め手の差で2着と惜敗。先行力はこの中でも一番の存在。今の軽い荷物なら終い一杯になることはないし、逃げ切り狙う。

10R<差し要注>[買い目 2 8 6]
◎2、ショウチシマシタ 前走は障害をスンナリとひと腰でまとめトップ抜け、そのまま押し切り完勝と言える。スピードはこの中でも上位の存在。斤量も一気に減量され670キロと逃げ切りが狙える。
○8、キサラキク 前走は前々走で止まった障害をひと腰でまとめ快勝。今回は下クラスとの混合戦となり、この中ならマイペースで競馬ができる。勝ち負けへ。
▲6、アサヒリュウセイ 決め手はこの中でも一番。障害も安定しており、追走で手間取らなければ怖い存在。

11R<順当>[買い目 3 7]
◎3、ヤマトジャイナー 特別となった前走はこの馬のペースでレースができず7着。今回はB2クラスからスタートとなり、この中ならマイペースで競馬が可能。首位狙う。
○7、マゴコロ 前走は障害で手間取り4着と敗れた。春先の荷物なら障害ひと腰も十分に可能。この中に入れば力は上。上位争いへ。


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬