レース展望・予想

3連勝中のアサヒメイゲツに期待「ばんえい菊花賞」(ばんえい帯広競馬)

2014/11/02

11月2日(日)のばんえい帯広競馬メイン第10レースには、3歳三冠レースの第2弾「第39回ばんえい菊花賞」が行われます。

ばんえい大賞典優勝馬カイシンゲキ、休養明け2戦目のイレネー記念馬ホクショウマサル、黒ユリ賞優勝馬キサラキク、重賞は無冠も好調なハクタイホウと有力馬が多く難解な重賞です。また、別定重量戦のため各馬にハンデが課せられていて、最軽量670キロがアサヒメイゲツ他1頭、トップハンデ710キロがホクショウマサル、ハクタイホウで、その差は40キロと微妙です。

◎4 アサヒメイゲツ(牝、松井浩文厩舎)を本命に推します。通算43戦11勝ですが大きなレースに実績がなく、このメンバーでは、やや格下感はあります。しかし成長著しく、3連勝中と勢いは止まりません。平場戦からの重賞挑戦は若馬の一番理想的なローテーションと言えます。

○5 キサラキク(牝、金田勇厩舎)680キロが対抗。軽量を生かしての先行逃げ切りが勝ちパターンです。アサヒメイゲツの前で競馬ができるのが有利と言えます。

▲1 シンザンボーイ(牡、坂本東一厩舎)690キロが3番手。持ち味は先行力と障害力で、馬場に左右されないのも強みと言えます。2走前にはアサヒメイゲツと1着同着など近走動けている好調馬です。

トップハンデの△2 ハクタイホウ(牡、久田守厩舎)、△8 ホクショウマサル(牡、坂本東一厩舎)ですが、比較では自在の脚が使えるハクタイホウに分がありそうです。

<おすすめの買い目>
馬単 4→5・1・2・8(4点)
3連単(フォーメーション) 4→5→1・2・8(3点)

ばんえい菊花賞の出走表はこちら

(文/小寺雄司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬