レース展望・予想

【LOTO予想】9月24日発走より!(園田競馬)

2014/09/24

先週までの馬場傾向は特に大きな偏りなく、展開次第で逃げも差しも決まる。ただ本日は雨予報。最近は雨馬場になるとインコース有利に働く傾向が見られるため、少し頭に入れておきたい。本日のメインはJRA交流戦。8頭立てとやや寂しくはなったが、中央勢、地元勢ともに実績ある馬が揃っただけに楽しみな一戦。

6R〈やや混戦〉[4,2,3]
◎ エルウェーサクラ
まだ4戦のキャリアだが一戦ごとに着実に力をつけている。特に前走は発馬を決め先行策から押し切った内容は非常に価値がある。攻め気配からもまだまだ上昇度は著しく、レース内容に幅が出たとなれば昇級戦も何ら苦にしない。
○ ホワイトチェイサー
前走は逃げ馬を捕らえきれず3連勝とはいかずも、依然レース内容の安定感は抜群。近走の走破時計から昇級戦はまったく問題なく引き続きチャンス。
▲ ムスメデゴザル
前走はハイペースにのまれての敗戦。2走前以前の走破時計を考えれば決して力負けではない。ここは単騎が見込めそうなメンバー構成。スムーズなら巻き返し可能。

7R〈勝機到来〉[2]
◎ ポッドライジング
一戦ごとに着実に走破時計を詰め、前走は道中の反応にも進境が見られた。一戦ごとの上昇度が著しくここもさらにパフォーマンスを上げそう。近2走は強敵相手の認定戦で連続好走、ここは相手もかなり恵まれた感がありもう勝利は目前。

8R〈一強ムード〉[12]
◎ ヒデノシスター
兵庫転入後の2戦はいずれも2着以下に1秒以上の差をつける圧勝。まだまだ余力も残しており底を見せていない。昇級、さらにはB1との混合戦で相手関係は一気に強化されるが、むしろ軽斤量で走れる利の方が大きい。ここも通過点だろう。

9R〈上位拮抗〉[1,8,7]
◎ サダムコーテイ
常に後方からのレースとなるため勝ち味に遅いタイプだが、今年初めには中央500万下で僅差の3着2回など近走実績は段違い。距離実績はないにせよ、ここなら力でねじ伏せる公算大。休み明けも苦にしない。
○ キクタロウ
1年以上のブランクがあったことを考えれば前走6着の内容は及第点以上の評価。以前には中央500万クラスで馬券圏内が2回の実績と、長期休養明けを叩いた大幅な上積みを考慮すれば、◎馬を十分脅かす存在。
▲ アランロド
交流戦は地元馬不利が定説も、兵庫転入前は今年3月に中央500万勝ちと、実績だけを見れば力量は互角以上。2走前の地元重賞を含め移籍後は常に安定した成績を残し状態も良好。まず軽視はできない。

10R〈展開カギ〉[7,10,6]
◎ パラマンボハーバー
ポン駆けが効くタイプとはいえ、半年以上の休み明けとなった前走がさすがの走り。大幅な上積みまではいかずとも今回の追い切り気配は明らかに前走以上。休養前はB2クラス勝ち負けの実力馬だけにここは順当に決める。
○ スケルツァンド
乗り難しいタイプだが今回騎乗する田中騎手とのコンビでは目下6戦連続馬券圏内中と相性抜群。◎馬と差し比べとなると分が悪そうだが本来は先行策も可能な馬。先行型が少ないここは位置取りの差で逆転も一考。
▲ アイジョウイッパイ
昇級戦の前走でもスッとハナを奪い連を確保と好調度は一番。距離延長はまったく問題ないし、なによりここは有力馬に差しタイプが多く展開面の恩恵がかなり大きい。目立った同型もおらず単騎逃げ切りの目も十分。


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬