レース展望・予想

前開催コスモス特別の再戦ムード「さざんか特別」(佐賀)

2010/10/29

30日(土)メイン第9レースは「さざんか特別」(B1級1組、1800メートル)。

前開催のコスモス特別(10月17日、1800メートル)に出走した10頭のうち、8着馬を除く9頭が出走してきました。

そのコスモス特別を勝ったローテコスミオン(牝5、土井道隆厩舎)は、今回負担重量が1キロ加増されて55キロでの出走となります。B1級特別では6月にも54キロで勝利しており、それ以降は55キロで3走して4、2、3着と勝利を挙げることができませんでした。2、3着に敗れた2走は勝ち馬とコンマ1秒差と、55キロでも上位争いする力は持っています。しかし、前走は2着ミウラフェニックスとコンマ3秒(1馬身半)差とさほど離していなかっただけに、今回も負担重量加増の影響を受けるかもしれません。

ミウラフェニックス(牡7、川田孝好厩舎)は、コスモス特別を含むここ3走連続して僅差2着など、今年1月にB1級に降級して以降、2着5回、3着3回と勝利まであと一歩のレースが続いています。ローテコスミオンが1キロ加増となる今回は逆転勝ちを決めたいところです。

コスモス特別3着のシルクイシュタール(牝6、山田勇厩舎)は、3走前のもみじ特別(9月20日、1750メートル)を勝利するなど、近走では逃げて安定して上位を確保しています。

一方、南関東12戦4勝で、船橋からの転入初戦となるアドマイヤドーム(牡5、九日俊光厩舎)や、前走の神無月特別(10月16日、B2級、1750メートル)を勝ってB1級再挑戦となるコアレスルドルフ(牡5、真島元徳厩舎)の両馬は、逃げ・先行で好成績を挙げてきました。シルクイシュタールとの先行争いには注目が必要でしょう。

(文/上妻輝行)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑