- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年10月
- ここでは負けられないオウシュウサンクス「岩洞湖賞」(盛岡)
レース展望・予想
ここでは負けられないオウシュウサンクス「岩洞湖賞」(盛岡)
2010/10/09
10日(日)のメイン第10レースはC1級馬による「岩洞湖賞」(ダート1600メートル)。
圧倒的な支持を集めるのがオウシュウサンクス(牡3、櫻田浩三厩舎)。厳しい流れとなった夏油賞で2着に敗れ、連勝は3でストップ。思わぬ敗戦を喫して今後に若干暗雲が立ち込めましたが、前走完勝で吹っ切れた印象。陣営はこの後、不来方賞、ダービーグランプリを目指したいそうで、C1で足踏みはできないところです。
しかしオウシュウサンクスの包囲網も結構、強力です。ラヴァリーズーム(牝3、村上実厩舎)は9月6日のC2級一組戦を挫石のために出走取消。その直後の前走は仕上がりが心配されましたが、アッサリ快勝。目下5連勝と勢いに乗っています。
ドリームガイア(牡3、城地藤男厩舎)も岩手6戦5勝、2着1回と依然、底を見せていません。今回からC1へ昇級しましたが、潜在能力はまったく劣ることなし。むしろレースセンスの良さは際立っており、逆転首位の可能性も秘めています。
以上3頭の三つ巴模様が濃厚ですが、牝馬重賞・ひまわり賞5着のプリンセスマオ(牝3、板垣吉則厩舎)も軽視できません。前走の騎手ハンデ戦は定量より2キロ増のハンデがこたえた印象。上のクラスB2でも3着の実績があり、巻き返しの余地十分。
また6戦連続で連対中と抜群の安定感を誇るトッチンコボ(牡7、石川栄厩舎)もタイムは平凡ですが、相手なりに駆ける堅実さが身上。ノーマークは危険でしょう。
(文/松尾康司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。