レース展望・予想

10月9日(土) 11R オッズパーク杯秋桜賞(ばんえい)当日騎手コメント

2010/10/09

10月9日(土)第レース(20:00発走)「オッズパーク杯 第4回 秋桜賞」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。

馬名性齢重量騎手コメント
11テンマデトドケ牡3700大河原 和雄「イレネー記念」覇者。同世代で戦うときはいつもトップハンデ。しかも、その時に比べて馬体重が減ってしまっている。まずは、体重が戻らなきゃ…。
22アウルメンバー牡3670藤本 匠競争除外
33ツジノコウフクヒメ牝3650安部 憲二7戦連続連対中で、好調をキープしているね。650kgも対応できるし、ハンデももらっている。久しぶりの騎乗になるので、上手くやるだけです。
44ダイリンビューティ牝3660細川 弘則少しずつ馬体が成長しているとは言っても、まだ950kgと小さな体です。素質は十分ありますが、体が小さいと荷物がこたえてしまう。荷物との勝負ですね。
55トレジャーハンター牡3680浅田 達矢680kgは銀河賞で一度経験している荷物だけど、重かったです。まずは、ひと腰で上げられるよう頑張ります。
66ミントヒッパルゾー牡3670入澤 和也8月の「ばんえい大賞典」(4着)と同じ荷物。前半ゆっくり行けたから、障害も上手く越せた。だけど最後バテちゃったね。今日も、同じくらいはめざしたいな。
77ホクショウバトル牡3680藤野 俊一軽馬場を活かしたスピードタイプなので、今日の馬場は重たいな。荷物も厳しいなぁ。
8ミスタートカチ牡3680松田 道明最近、直接は触っていなけど、厩舎サイドからは調子がいいとは聞いています。ベストを尽くしたいですね。
89レットダイヤ牡3680

鈴木 恵介

障害力があるから、今日も積極的に攻めて逃げ切る展開に持っていきたい。
10フェイ牡3670長澤 幸太安定したレースが出来ています。670kgは「ばんえい大賞典」と同じ荷物。その大賞典は障害で止まってしまっていたので、ひと腰で越せるのを目標に騎乗します。
(提供/ばんえい競馬)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑