レース展望・予想

10月3日(日)11R 楽天競馬杯 紅バラ賞(ばんえい)当日騎手コメント

2010/10/03

10月3日(日)第11レース(20:00発走)「楽天競馬杯 紅バラ賞」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。

馬名性齢重量騎手コメント
11ヒマワリカツヒメ牝4660安部憲二スタートが遅い分、道中の流れがゆっくりしてくれたら他馬に追いつくことができて、障害を下りてから見せ場が作れると思うよ。でも雨予報なんだよね。雨はいらないな。
22カツタカラヒメ牝4660大口泰史初めての特別レースになりますね。この馬の障害力を活かして頑張ります。
33コマクイン牝4670尾ヶ瀬馨今日もこの馬のレースをするだけですね。雨は降らない方がいいし、どこまで後半粘れるかにかかっています。
44スーパーコマチ牝4660山本正彦初騎乗になるけど、馬の調子はいいですよ。ただ、相手が揃っているし、厳しいレースになるだろうね。
55ヒカルギンガ牝4660鈴木勝堤馬場は軽い方が良いんだけど、それ以前に強敵がそろっているから厳しいよ。
66ワタシハスゴイ牝4690大河原和雄初騎乗です。今までレースを見てきたけど、荷物が軽い方がいいレースをしているよね。今日は雨待ちだな。
77ワタシハキレイズキ牝4670細川弘則どこをとっても平均点以上。底力がある馬だと思います。そこを本番で引き出してあげたいね。ちなみに、皆川きゅう舎は馬のタテガミをとてもきれいに結ってくれます。牝馬戦ですし、見た目でも楽しんでください。
8サクラエビス牝4660松田道明きゅう舎サイドでみっちり調教しているし、仕上がりはいいですよ。障害がポイントになりますね。馬場は軽い方がいいなぁ。
89ホクショウマドンナ牝4660藤野俊一初騎乗でわからない部分が多いな。でも、朝の調教では負担をかけず軽いそりで練習したんだけど、動きは良かったし、仕上がりは順調だよ。あとは本番の660kgの荷物を引っ張り、どうでるか。
10カネサシズカ牝4650工藤 篤雨が降って欲しい。軽い馬場は得意ですからね。今日はハンデをもらっているので、そこを活かしたレースがしたいですね。
(提供/ばんえい競馬)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑