- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年8月
- 逃走劇を目論むアンディーフロイデ(園田)
レース展望・予想
逃走劇を目論むアンディーフロイデ(園田)
2010/08/17
18日(水)のメイン第10レースに「山田錦の館杯」(A2、1400メートル)が行われます。
昇級戦ですが、アンディーフロイデ(牝4、田中道夫厩舎)の逃げ切りに期待します。JRAでデビューし、3歳夏の門別での交流レース、札幌2走と2着が3回続き、初勝利は10月の阪神ダート1200メートル戦。3番手を進んで4コーナーでは逃げ馬に並び、一緒に追い上げたハンサムウーマンにクビ差だけ競り勝ちました。しかし、500万円以下クラスでの4走は2ケタ着順が続き、前々走から兵庫に在籍しています。その初戦はスタートを決め主導権を奪い、1番人気タガノブリガデイロに1馬身1/4差をつけ逃げ切りました。不良の軽い馬場でしたが、1400メートルで1分27秒7の好時計をマークしています。前走はメテオストリームにハナを奪われ2番手を追走しましたが、直線では離され3馬身差2着と完敗でした。やはり、ハナを切るのがベストのようです。外にコスモアイ(牝5、寺嶋正勝厩舎)がいますが、ダッシュ力では負けません。一気にゴールまで突っ走り転入後2勝目の期待です。
アートオブロマンス(牝5、野田学厩舎)が絶好調です。5月のB2戦で3コーナー先頭から勝利後、B1を1、2着後にA2を連勝しました。そして、前走は牝馬限定ですが、金沢の重賞・読売レディス杯で中位を進んでキーポケットの1秒3差でしたが4着と善戦しています。6月に姫路1500メートル、7月に園田1700メートルとともにA2を差し切っている実績から、主役に推しても不思議ではありません。
カワチノオジサン(セン5、田中範雄厩舎)はJRA1勝馬です。前回のA2昇級時は3走連続の着外でB1に降級しましたが、今回はA2B1混合の前走で好位から伸び2着と力をつけています。
堅実なジョウショーリズム(牡4、山元博徳厩舎)、追い込みで一発を狙うエフケーアスコット(牝4、平松徳彦厩舎)などが続きます。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。