レース展望・予想

7月26日 11R 「ナイタイ高原特別」(ばんえい) 当日騎手コメント

2010/07/26

7月26日(月)第11レース(20:00発走)「ナイタイ高原特別」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。

馬名性齢重量騎手コメント
11

トカチタカラ

牡9

710

藤本 匠

 前走みたいなレースができるといいですね。調子もいいし、障害を下りてから少し軽くなっているみたいなので、好勝負ができそうです。

22

クロフネオーザン

牡6

705

藤島 隆雅

今日は流れが落ち着くと思います。第2障害までどれだけ息を入れて余裕が持てるかがポイントになりますね。前回は積極的に行き過ぎてゴール前でバテてしまったので、気をつけます。

33

ニシキセンプー

牡7

710

尾ヶ瀬 馨

まだ本来の動きではないので、障害をうまくクリアすることに集中したいです。馬場はあまり関係ないです。

44

ミノルタイソン

牡6

705

阿部 武臣

初騎乗になりますね。調教しましたが、気性のいい馬ですよ。中団での位置取りになりますかね。障害をふた腰までで上げれたら、チャンスはあると思います。

55

アグリミズキ

牝7

680

菊池 一樹

この馬の持ち味を生かして前半から積極的に前で競馬をしたいですね。逃げれるだけ逃げたいです。

66

コーネルフジ

牡6

700

鈴木 恵介

障害をうまくまとめられるかが、ポイントになりますね。末脚を生かせる競馬ができるかです。でも相手が強いですね。

77

アオノレクサス

牡4

700

松田 道明

調子はいいですし、前走のようなレースがしたいですね。障害のいい馬がいてレースの流れが速くなりそうですが、そのペースに巻き込まれないように自分のペースで競馬をします。

88

イッスンボウシ

牡10

710

大口 泰史

前走はちょっと積極的に行き過ぎました。馬場が重くなって流れがゆっくりになると思うので少し抑えて、あとは登坂力を生かして上位を目指します。

9

マルモスペシャル

牡5

710

細川 弘則

レースの流れはゆっくりの方がいいですね。最近は障害の切れ味はいいと思うけど、後半のスタミナが切れることがあるのが気がかりです。

(提供/ばんえい競馬)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑