レース展望・予想

充実度でゲンパチオブラヴ「ウイナーカップ」(水沢)

2010/06/26

27日(日)メイン第10レースは「ウイナーカップ」(3歳、1400メートル)。ロックハンドスターはジャパンダートダービーJpnI挑戦を表明し、今回は第2グループの争いとなります。

3歳ダート王道路線を歩んできた組、芝・はまなす賞上位組、そして上がり馬が混在。しかも距離が1400メートルへ短縮され、距離適性も重要なファクターに加わり、波乱の目も十分に考えられます。

ひとまず人気はゲンパチオブラヴ(牝、新田守厩舎)が集めそうです。JRA4戦未勝利から今年3月、岩手へ転入。賞金未収得のため最下級スタートだったことにも恵まれましたが、走るたびにパワーアップ。6連勝目が芝特別・はまなす賞優勝の快挙をやってのけました。今回はダート表舞台を使ってきた格上組が相手ですが、今の充実度で突破しそうです。

対するのが3歳王道を使われた2頭。ダークライ(牡、葛西勝幸厩舎)は阿久利黒賞3着。モエレフットライト(牡、佐藤祐司厩舎)は七時雨賞優勝、重賞・岩手ダービーダイヤモンドカップ2着。今の勢いはモエレフットライトですが、1400メートルが不安。逆に距離短縮を大歓迎するのがダークライです。

さらにははまなす賞2着で復調の兆しダイメイジュエリー(牝、村上昌幸厩舎)、ここにきて地力アップが目覚ましいリュウノヒーロー(牡、佐藤晴記厩舎)も侮れず、激戦必至。馬券的にもおもしろい一戦となりそうです。

(文/松尾康司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑