- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年6月
- オッズパークGP目指すアルドラゴンの独壇場か(姫路)
レース展望・予想
オッズパークGP目指すアルドラゴンの独壇場か(姫路)
2010/06/16
17日(木)の第8レースにJNB協賛シリーズ「A1 4歳以上特別」(1400メートル)が行われます。7月15日の名古屋・オッズパークグランプリ2010の選定競走です。
昨年は地元・園田競馬場で行われたオッズパークグランプリ2009で3着に敗れたアルドラゴン(牡9、田中範雄厩舎)が今度は敵地の名古屋で雪辱を期したいところ。出走権を得るためにもこのレースは確実に勝ちにいくでしょう。前走兵庫大賞典では4番手を進み、3、4コーナー2番手からバンバンバンクの末脚を抑え、重賞8勝目をマークしています。今回の1400メートルはちょっと距離が短いと思いますが、5勝を挙げており、一昨年のJBCスプリントJpnIでは3着に健闘しています。主戦の木村健騎手が腰痛のため、田中学騎手がテン乗りですが、鞍上に不満はありません。定量戦だけに、スタート次第ではハナから行ってしまいそうです。
相手探しですが、実績ではタガノコマンダー(セン8、栗林徹治厩舎)、上昇度ではソウルスクリーム(セン5、重畠勝利厩舎)でしょう。
JRA2勝馬タガノコマンダーは、兵庫に転じ5勝を積み上げました。今年に入ってからは勝ち星こそありませんが、9戦2着1回、3、4着各3回、5着2回と堅実駆けです。差し一本のタイプだけに、雨馬場がちょっぴり気になります。一方のソウルスクリームは前々走兵庫大賞典では逃げて4コーナー手前まで先頭、結果は6着でしたが、前走A2を逃げ切って待望のA1オープン入りです。JRAでは新馬戦を逃げ切っていますが、500万円以下クラスでは2ケタ着順が続いて昨年9月から兵庫に在籍しています。再びアルドラゴンを抑えてハナを切れば善戦シーンがありそうです。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。