- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年6月
- 混戦も、今年A1勝ちがあるバージンサファイヤ(姫路)
レース展望・予想
混戦も、今年A1勝ちがあるバージンサファイヤ(姫路)
2010/06/09
10日(木)のメイン第9レースに「時のふるさと明石特別」(A1、1500メートル)が行われます。アルドラゴンが回避して抜けた馬が見当たらず、激戦必至です。
出走メンバー中、今年になってただ1頭、A1(オープン)で勝ち星があるバージンサファイヤ(牝4、平松徳彦厩舎)を軸に置きます。その1勝は3月の園田1400メートル戦。同じ厩舎のアリューバニヤンがペースを作り、8頭立ての5、6番手を進みました。向正面から仕掛け、3コーナーの下り坂からエンジン全開、4コーナーでは2番手の外に並び、直線で抜け出しました。その後もA1で2、3、2着と大きく崩れていません。重賞は、この姫路コースでは、のじぎく賞を制しています。そのほか、3歳時に園田クイーンセレクションを勝ち、昨年7月には園田・兵庫サマークイーン賞でキーポケットにハナ差まで迫った2着もあります。
バージンサファイヤがオープンを制した3月戦で、半馬身差2着に追い込んだのがレッドゾーン(牡6、野田学厩舎)。追い込み一本で、展開に注文が多いタイプだけに、その後は末脚が不発で4、3、5着です。しかし、姫路コースは今回が初ですが、園田より直線が長く向きそうな気がします。3コーナーから仕掛け、直線強襲を狙います。
1月以来ですが、能力検査ではまずまずの動き(7ハロン・1分31秒1)だったコスモトノ(セン6、吉行龍穂厩舎)を3番手に評価します。昨年10月の姫山菊花賞、11月のJRA交流・武庫川特別でともに2着の実績を残しています。ここも向正面から動いて、先行勢に襲いかかります。
ほか、追い込みのユキノジャガー(牝5、森澤憲一郎厩舎)、A1に戻ってきたサワノファイン(牡5、上田二郎厩舎)、堅実駆けのツルマルメジャー(牡5、岡田利一厩舎)などが続きます。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。