レース展望・予想

5月23日(日) 11R 帯広公害防止技術センター杯 つつじ特別(ばんえい)

2010/05/23

5月23日(日)第11レース(:発走)「帯広公害防止技術センター杯 つつじ特別」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。

馬名性齢重量騎手コメント
11

メダマ

牡7

680

細川弘則

 今シーズンまだ調子が上がってこないですね。相手のメンバーも強いし、第2障害のかかりも悪いので、もう少し我慢が必要かな。

22

アアモンドヤワラ

牡6680藤野俊一まだこの馬に騎乗して3戦目だけど、馬場が重たいので厳しいレースになりそうです。
33

ユーファンタジー

牝5

660

船山蔵人前回が初騎乗でしたが、重賞ウイナーらしくいい馬ですね。切れ味が抜群な馬なので、第2障害をひざをつかせないでクリアし、追い込んでいきたいです。
44

ハマナカキング

牡9690長澤幸太春先は荷物も軽いので、いいレースをしてくれていますが、とにかくこの馬は第2障害がポイントなので、そこに集中して騎乗します。
55

イッスンボウシ

牡10680大口泰史この馬なりには毎レース頑張っていますね。ただ今日もレースの流れは早く勝ちタイムは1分50秒台くらいだと思うので、もう少し時計がかかるようだとチャンスはあるんですが・・・
66

キングシャープ

牡11680尾ヶ瀬馨やはり年齢的なものを感じますね。若い馬にはかなわないかもしれないけど、頑張ります。
77

アグリミズキ

牝7660菊池一樹

これまで、この馬に騎乗して全て3着以内で相性がいいですし、馬も頑張ってくれています。今日も先行して前残りで競り負けないようにしたいです。

8

バンゼン

牡9680大河原和雄この馬の良さを何とか引き出せるように頑張ります。
89

コーネルフジ

牡6

680

鈴木恵介引き続き馬も好調で、勝負できそうです。
10

トカチタカラ

牡9680藤本匠調子は良いですし、この時期だと荷物も軽いのでいい勝負ができそうです。
(提供/ばんえい競馬)



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑