- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年5月
- 今度こそ勝利を得たいゴールドカード「皐月特別」(佐賀)
レース展望・予想
今度こそ勝利を得たいゴールドカード「皐月特別」(佐賀)
2010/05/14
15日(土)メイン第10レースは「皐月特別」(B2級1組、1800メートル)。
ゴールドカード(牡5、東眞市厩舎)は、前走の新緑特別(4月24日、1750メートル)では、最後の直線でネヴァーワールドとの一騎打ちに持ち込みましたが、ハナ差(タイム差なし)及ばずの2着でした。佐賀転入後は2着1回、3着2回の好成績で、前所属地の笠松を含め、今年はすべて2、3着。上位は確保しているものの、勝ちきれないレースが続いているだけに、ネヴァーワールドがB1級に昇級して不在となった今回、勝利を掴んでおきたいところです。
ローテコスミオン(牝5、土井道隆厩舎)は、新緑特別では4コーナーでネヴァーワールドら前の2頭に迫りましたが、直線での伸びを欠き、1、2着馬からはコンマ5秒差の3着に敗れました。しかし、2走前の桜花特別(4月10日)では、ゴールドカード(3着)に1馬身半先着して2着の実績もあり、優勝争いに加わってくる可能性は高そうです。
キングサンディ(牡5、東眞市厩舎)は、2歳時に九州ジュニアチャンピオンを勝利。3歳時にも飛燕賞3着など、重賞戦線で活躍しました。しかし、3歳秋以降はB2級で2勝を挙げるにとどまり、今回が3歳4月以来のB2級特別出走です。1800メートル戦も久々となりましたが、距離が延びての変わり身には警戒しておきたいところです。
コパノリュージン(牡6、山田勇厩舎)は、2月に笠松から佐賀に転入し4走目の前走B2級2組(4月25日)で佐賀初勝利を挙げました。今回がB2級特別初挑戦となりますが、笠松1600メートル戦での経験が豊富なだけに、距離延長にも対応できそうです。
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。