- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年5月
- 地力アップのシンワコウジ「尾張名古屋杯」(名古屋)
レース展望・予想
地力アップのシンワコウジ「尾張名古屋杯」(名古屋)
2010/05/03
5月4日(祝・火)のメイン第11レースは重賞「第8回尾張名古屋杯」(1600メートル)です。
シンワコウジ(牡4、川西毅厩舎)は今年5戦4勝、2着1回の成績。2着は2走前のA級1組戦でのものです。素質や実力から見て、いつ重賞を勝ってもおかしくない地力を身につけてきました。今回はメンバー的にも状態面からもチャンス到来というレースでしょう。
笠松のフジノアサハタ(牡6、柴田高志厩舎)は2走前のJRA交流競走で勝利を収めたレースぶりがピカリと光ります。前走の交流競走では4着でしたが、1400メートル戦で流れが合わなかったのが響きました。今回は1600メートル戦でペースは落ち着きます。地方馬だけの戦いなら首位を突っ走ってもおかしくありません。
上昇一途にあるのがサンレイフレンド(牝4、坂口義幸厩舎)です。B級に上がってからも他馬を寄せつけず2連勝、ただいま4連勝と勢いに乗っています。今回はメンバーが一気に強化されましたが、いまの勢いなら好走は可能です。スムーズに流れに乗れば面白い存在です。
ユウタージパング(牡7、安達良美厩舎)もA級上位で互角の戦いが見込める実力馬です。前走の笠松戦では追い込み不発でしたが、うまく好位で折り合えば粘りを発揮してきます。
このほかでは好調の波に乗っているシルシ(牝4、法理勝弘厩舎)やジツリキテイオー(牡4、圓田修厩舎)、ヒシピラルクー(牡4、角田輝也厩舎)が侮れません。
(文/中日スポーツ・外山謙一)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。