レース展望・予想

半年ぶりの勝利なるかシンボリブラント(園田)

2010/05/02

3日(祝・月)のメイン第10レースに「コベルコ教習所杯」(A2、1400メートル)が行わます。

シンボリブラント(牡5、吉行龍穂厩舎)が、4カ月ぶりだった3走前のB1B2戦では1番人気に支持されましたが、早め先頭のカワチノオジサンに半馬身届かず2着でした。前々走のB1戦も1番人気で、向正面からスパートして直線で前を行くローレルファイアー(牡4、橋本忠男厩舎)を必死に追いましたがハナ差負けでした。そしてA2に昇級した前走も1番人気に推されましたが、末脚一息でアバランチイナリの4着に終わりました。休養前は490キロ台の馬体で好走しています。今回叩き4走目で馬体が絞れていれば、ローレルファイアーに雪辱の差し切りが有望です。

ローレルファイアーは昨年のラストランとなったC1戦で好位抜け出し3勝目をマークしてから上昇中です。B2を連勝してクリア、B1の2走目には前述シンボリブラントを破っています。前走のA2初戦も3コーナーから一気に来たドンペトリュスには屈しましたが、3/4馬身差2着まで伸びています。好位をキープして、再びシンボリブラントの末脚を封じるシーンも十分です。

モエレロングラン(牡5、住吉朝男厩舎)がA2戦3走目です。過去3戦2勝と相性の良い木村健騎手が手綱。スタートを決めてテンから動けば単争いに加わります。

ローレルスプレーモ(牡5、上田二郎厩舎)も同じようなタイプです。
除外後ですが、一昨年の兵庫ダービーでバンバンバンクの2着以来を2走したパセティックシーン(牡5、曾和直榮厩舎)のパドック気配は注視しましょう。

(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑