レース展望・予想

転入2戦目プロテクトジアースにチャンス(園田)

2010/05/04

5日(祝・水)のメイン第10レースに「レ・コードなまち にいかっぷ特別」(B1、1400メートル)が行われます。目下7連勝中のマッハタイザンが回避して混戦になりました。

JRAから転じ2走目プロテクトジアース(牝4、田中範雄厩舎)の変わり身に期待します。転入初戦の前走は3カ月ぶりで太め残りも、ハナを切って直線中ほどまで踏ん張りました。結果は3頭に捕まってスナークキャプテンに1秒0差の4着でしたが、次走に期待を持たせました。コース慣れも見込め、馬体が絞れれば一変するはずです。内枠を引いて前走同様にハナを切って、逃げ切りの期待です。

チェイリュイ(牡5、野田学厩舎)も先行タイプです。JRA2走、大井7走の経験がありますが、デビューと転入前は笠松所属でした。転入初戦は初コースの戸惑いもあったのか、好位で折り合いを欠き8着に沈みました。しかし、前走は好位で辛抱して、スナークホーオーの0秒2差3着と善戦しています。さらに上積みがあるここは、好位を進んで直線プロテクトジアースに迫ります。

エターナルメモリー(牡4、碇清次郎厩舎)はホッカイドウ競馬デビューです。未勝利で兵庫に転じ4連勝しました。その後はJRA交流戦でカベに突きあたりました。8カ月半ぶりを3、4、5着と着順こそ下降気味ですが、気配は上向いています。前述した両馬が先行脚質だけに、3コーナーから一気のシーンも十分です。

末脚に一発を秘めるドンサルート(牡5、薮田辰己厩舎)、クレバーチーコ(牝4、栗林徹治厩舎)が一角崩しの候補です。

(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑