- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年5月
- 5月2日(日) 11R 第12回すずらん賞(ばんえい) 当日騎手コメント
レース展望・予想
5月2日(日) 11R 第12回すずらん賞(ばんえい) 当日騎手コメント
2010/05/02
5月2日(日)第11レース(16:50発走)「日刊スポーツ杯第12回すずらん賞」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | コメント |
1 | 1 | キンノカミ | 牡4 | 650 | 西 謙一 | 初騎乗です。調教での手ごたえは悪くなかったので、実際レースに出て感触をみたいです。軽ハンデを上手く活かしたいですね。 |
2 | 2 | ジャングルソング | 牡4 | 650 | 細川 弘則 | 前走ほぼ同じメンバーで走ったレースで1着でした。ハンデを上手く活かせたね。相手は確かに強いけれど、波に乗っているしいいレースをしたいですね。 |
3 | 3 | アアモンドヤマト | 牡4 | 650 | 鈴木 勝堤 | この馬は、スピードタイプで湿った馬場が得意。新しい砂に入れ替えて、ズシッと重くなり、さらに今日みたいな乾いた馬場だと、あまり強気なことは言えないな…。 |
4 | 4 | ホクショウバンク | 牡4 | 670 | 鈴木 恵介 | しばらく休ませて、前走は久しぶりのレースでした。ちょっと元気がなかった感じがするけど、まだまだ開幕したばかり。少しずつ調子を上げていくよ。今日はハンデが結構厳しいな…。 |
5 | 5 | コマクイン | 牝4 | 630 | 尾ヶ瀬 馨 | 同世代戦の前走(2着)は、ハンデを活かしていい結果も出せた。この馬は障害もいいし、今回も前走くらい行きたいな。 |
6 | 6 | アオノレクサス | 牡4 | 660 | 松田 道明 | 前走では障害でつまずいてしまったけど、馬の調子は悪くない。流れがゆったりしてくれれば展開は向くね。重馬場のハンデ戦は軽ハンデ有利。重量が軽い馬の動きに気をつけたいね。 |
7 | 7 | キタノタイショウ | 牡4 | 680 | 大河原 和雄 | 馬の力を出せるよう頑張る。それだけです。 |
8 | ワタシハキレイズキ | 牝4 | 640 | 入澤 和也 | 初騎乗ですが調教の手ごたえも悪くなかったです。先手先手でレースを引っ張って、チャンスをつかみたいです。やっちゃうよ! | |
8 | 9 | フクドリ | セン4 | 650 | 藤本 匠 | どの馬も新しい砂との相性はある程度回数を重ねなくてはわからない部分もある。今日はハンデを活かしたレース展開をしたいね。 |
10 | スギノハリアー | 牡4 | 650 | 藤野 俊一 | 湿った馬場が得意なので、新しい砂の重い馬場にはしばらく苦戦しそうだな…。その中でも馬との呼吸を合わせて、少しでも良いレースができれば。 |
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。