- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年4月
- 反撃に転じるかマヨノエンゼル(水沢)
レース展望・予想
反撃に転じるかマヨノエンゼル(水沢)
2010/04/25
26日(月)メイン第10レースはA級一組による「浅舞公園あやめまつりレース」(1800メートル)、10頭立て。
昨年度の岩手競馬年度代表馬マヨノエンゼル(牡4、葛西勝幸厩舎)が反撃に転じるべく中1週で臨んできました。赤松杯は3カ月ぶりの実戦だった影響だと思いますが、気合い不足の印象。指定ポジションの後方からいつもどおり3コーナー手前でスパートをかけましたが、反応がひと息。1着ゴールドマインから0秒7、2着ベルモントギルダーからも0秒5差をつけられ3着に敗れました。しかし、この結果は臨戦過程の差とも解釈でき、ひと叩きされた今度こそエンジン全開を期待したいところです。
そのマヨノエンゼルの追撃を封じて赤松杯2着ベルモントギルダー(牡8、佐々木修一厩舎)。道中の手ごたえも抜群でゴールドマインが動いたのを見て3コーナー先頭。直線の叩き合いでは完敗でしたが、2着確保を称えるべき。引き続き好気配をキープし、首位を狙う絶好のチャンスです。
上記2頭をまとめて負かすとすればソニックルーラー(牡7、小林義明厩舎)。JRA3勝、1600万円以下から転入し岩手初戦を圧勝。4番手の好位を追走し、鞍上・小林俊彦騎手がゴーサインを出すと鋭く反応。4コーナーで早々と先頭に立ち、2着サンシャインヘイロに6馬身差をつけてゴールしました。このメンバーで連勝できるようなら今後、重賞・特別路線の活躍も約束できそうです。
他に休み明けを叩かれて気配上昇ダンストンリアル(牡6、村上実厩舎)、トキワノマツカゼ(牡4、村上昌幸厩舎)も軽視できない存在です。
(文/松尾康司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。