- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年4月
- 再転入初戦快勝ドンペトリュスが軸(園田)
レース展望・予想
再転入初戦快勝ドンペトリュスが軸(園田)
2010/04/19
20日(火)のメイン第10レースに「ラジオ関西558賞」(A2、1400メートル)が行われます。
JRAからの再転入初戦でこのクラスをマクリ切ったドンペトリュス(牡5、碇清次郎厩舎)に期待しますが、強敵が揃いました。08年9月から09年2月まで兵庫に在籍した時は8戦6勝、2着2回の成績でした。JRAに移籍してからも交流レースで園田は2走し、昨年11月の円山川特別では2番手から抜け出し通算7勝目をマークしました。そして、前走は7、8番手を進んで3コーナーでは好位、4コーナーで先頭に立ってローレルファイアー以下を一蹴しました。今回はクラス据え置きで斤量1キロ増ですが、外枠と恵まれて前走と同じようなレースで連勝のチャンスです。
テイケイメルベイユ(牡4、山口浩幸厩舎)はJRA未勝利ですが、兵庫に転じて力をつけ、10戦6勝、2、3着各2回の成績です。B1で連勝してA2は初めてですが、勢いがあります。1番枠を生かして主導権、一気の逃げ切りも十分です。
ソウルスクリーム(セン5、重畠勝利厩舎)は巻き返しのクラです。A2で2、1着後の前走はクラス据え置きも、ちょっぴりメンバーが強かったようです。好位を進みましたが、アイアムジャンヌの0秒4差5着に沈みました。JRAで新馬戦を勝ち、昨年9月から兵庫に転じ、1走ごとに力をつけています。好位で折り合えば、前述馬と差はないはずです
JRA2勝馬セフティバーニング(牡7、橋本忠男厩舎)が転じ2走目の変わり身必至です。
サンライトハーバー(牡6、平松徳彦厩舎)も5カ月の休養明け後5、1着です。今回はA2にクラスが上がりますが、かつては08年兵庫大賞典3着などの実績を残しています。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。