- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年4月
- 2歳二冠馬ロックハンドスター登場「スプリングC」(水沢)
レース展望・予想
2歳二冠馬ロックハンドスター登場「スプリングC」(水沢)
2010/04/03
4日(日)メイン第10レースは3歳馬による「スプリングカップ」(1600メートル)。
この一戦を皮切りに、岩手クラシック戦線がスタートします。今季の目玉はダービーグランプリ(11月22日・地方全国交流)の復活。それに伴い、新3歳三冠は岩手ダービー・ダイヤモンドカップ、不来方賞、ダービーグランプリへ移行。同一の競走馬がすべて制すると馬主に300万円の特別奨励金が支給されます。
過去、このスプリングカップ優勝馬が3歳戦線の主役を演じてきましたが、今年の主役はもちろんロックハンドスター(牡、瀬戸幸一厩舎)。惜しくも2歳ダート三冠達成はなりませんでしたが、水沢で行われた南部駒賞としては驚異のレースレコードで完勝。そのためにも勝利はもちろんのこと、さらにパワーアップしたのかを確かめる意味でもレース内容に注目したいところです。
相手筆頭はセイントネイティブ(牡、鈴木七郎厩舎)。毎回上位争いを演じながら詰めの甘さが災い。昨年未勝利に終わりましたが、一冬を越した3月の特別開催で快勝。これでひと皮むけたと解釈していいでしょう。
2歳時、ダートで最初に行われた特別・ビギナーズカップを制しながら、その後の成績がひと息だったベルデンアイン(牡、三野宮通厩舎)。仕掛けどころが難しいタイプでしたが、精神面での成長があれば第2グループから抜け出せる能力を秘めています。
他では北海道から転入初戦を勝ってシーズンを終了したモエレフットライト(牡、佐藤祐司厩舎)、地力アップ確かなトーホクキング(牡、櫻田康二厩舎)が2着争いに参加しそうです。
(文/松尾康司)
過去、このスプリングカップ優勝馬が3歳戦線の主役を演じてきましたが、今年の主役はもちろんロックハンドスター(牡、瀬戸幸一厩舎)。惜しくも2歳ダート三冠達成はなりませんでしたが、水沢で行われた南部駒賞としては驚異のレースレコードで完勝。そのためにも勝利はもちろんのこと、さらにパワーアップしたのかを確かめる意味でもレース内容に注目したいところです。
相手筆頭はセイントネイティブ(牡、鈴木七郎厩舎)。毎回上位争いを演じながら詰めの甘さが災い。昨年未勝利に終わりましたが、一冬を越した3月の特別開催で快勝。これでひと皮むけたと解釈していいでしょう。
2歳時、ダートで最初に行われた特別・ビギナーズカップを制しながら、その後の成績がひと息だったベルデンアイン(牡、三野宮通厩舎)。仕掛けどころが難しいタイプでしたが、精神面での成長があれば第2グループから抜け出せる能力を秘めています。
他では北海道から転入初戦を勝ってシーズンを終了したモエレフットライト(牡、佐藤祐司厩舎)、地力アップ確かなトーホクキング(牡、櫻田康二厩舎)が2着争いに参加しそうです。
(文/松尾康司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。