- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年3月
- 距離短縮に笑う馬は?「自由民権運動発祥特別」(高知)
レース展望・予想
距離短縮に笑う馬は?「自由民権運動発祥特別」(高知)
2010/03/18
19日(金)のメイン第10レースは「自由民権運動発祥特別」(A4・B1組選抜、1400メートル)。前開催のA4・B1組選抜はマイル戦でしたが、今回は1ハロン短縮。結果にどう影響するでしょうか。
その前開催の勝ち馬がプライベートエリア(牡9、田中守厩舎)。自らが主導権を握り、絶妙なペース配分で押し切りました。距離短縮が味方になるのかどうかは、やはり前半のペース次第ですが、そこは赤岡修次騎手の腕の見せどころ。連勝を意識できる位置にいるのは間違いありません。
非凡な決め手を持ちながら、前走はプライベートエリアの作り出すペースに泣かされた印象なのが5着ファインスティール(牡8、雑賀正光厩舎)。直線の脚は際立っていただけに、悔しい一戦だったかもしれません。元々は短距離の差し馬、舞台が好転した今回は巻き返しに燃えているはずです。
船橋への遠征帰りながら、地力は上位のケイエスショーキ(牡6、雑賀正光厩舎)、距離得意のエイシンボーダン(牡9、打越初男厩舎)、自在に動けるルナアーケード(牝7、雑賀正光厩舎)なども、ペースひとつでは浮上してくるシーンもありそうです。
(文/サイツ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。